Waiting
Login processing...

Trial ends in Request Full Access Tell Your Colleague About Jove

17.6: 炭水化物の消化

目次
JoVE Core
Biology

A subscription to JoVE is required to view this content.

Education
Carbohydrate Digestion
 
書き起こし

17.6: 炭水化物の消化

糖質(炭水化物)の消化と代謝では、食物から摂取した単純糖質や複合糖質を砂糖に代表される糖類に分解し、体内でエネルギーとして利用します。炭水化物の消化は、口の中で咀嚼(そしゃく)することから始まります。咀嚼された炭水化物はそのまま胃の中に残ります。消化は小腸の十二指腸で再開され、膵臓のα-アミラーゼと微絨毛の刷子縁(さっしえん、brush border)酵素が複合糖質を単糖類に変換します。最後に、単糖類は腸の上皮に吸収され、エネルギーとして利用されます。

炭水化物の種類

人間の食事に含まれる炭水化物には、単純糖質、複合糖質、食物繊維の3種類があります。単純糖質とは、グルコース、フルクトース、ガラクトースなどの単糖類です。一方、複合糖質は、グルコースが長い鎖状につながった多糖類です。最後の食物繊維は、植物性食品のセルロースに含まれる炭水化物です。体内で分解されてエネルギーになることはないですが、摂取した食物が消化器官を進むのを助けるなど、健康的な消化に重要な役割を果たしています。


推奨文献

Tags

Carbohydrate Digestion Amylase Starches Sugars Di And Trisaccharides Duodenum Pancreatic Alpha-amylase Brush Border Enzymes Monosaccharides Sucrase Glucose Fructose Intestinal Epithelium Energy Usage Metabolism Saccharides Chewing Small Intestine Types Of Carbohydrates Simple Carbohydrates Complex Carbohydrates Fiber

Get cutting-edge science videos from JoVE sent straight to your inbox every month.

Waiting X
Simple Hit Counter