3,716 Views
•
06:55 min
•
October 19, 2021
DOI:
ミトコンドリア代謝は、T細胞の耐久性および記憶の必須調節因子である。したがって、ミトコンドリア呼吸を測定することは、T細胞の性質に関する重要な洞察を与える。タツノオトシゴマシンは、標識を必要とせずに、生きたヒト初代Tリンパ球のミトコンドリア呼吸のさまざまな要素をリアルタイムで測定できます。
この方法は、がん免疫療法の成功の重要な予測因子であるT細胞の適応度と記憶能のモニタリングに非常に適しています。まず、100万細胞あたり12.5マイクロリットルのビーズを微量遠心チューブに移し、チューブ内のビーズ12.5マイクロリットルあたり12.5マイクロリットルのPBSを添加することによって、CD3/CD28ビーズを洗浄する。次いで、微量遠心管を適切な磁石上に1分間置き、緩衝液を廃棄し、ビーズを元の体積のT細胞培地に再懸濁する。
次に、100万個の細胞あたり12.5マイクロリットルのビーズを1~2個のビーズ対細胞比で加え、それぞれ約500万個の細胞を含む2つの条件に細胞を分割します。次いで、各条件に正しい量のサイトカインを添加し、細胞をマルチウェルプレートに移す。細胞を摂氏37度および二酸化炭素5%で3日間インキュベートする。
3日間のインキュベーション後、サイトカインの濃度を2倍にした新鮮なT細胞培地を調製する。各ウェルから新しいウェルに体積の半分を移すことによって、細胞を再懸濁および分割する。次いで、新たに調製したT細胞培地を各ウェルに同量加える。
細胞外フラックスアッセイのために、炭酸水素ナトリウム、Cell-Tak、および水酸化ナトリウムを含むコーティング溶液を調製する。次いで、新鮮なXF細胞培養プレートを開き、新たに調製したコーティング溶液を各ウェルに12マイクロリットル加え、すべてのウェルの底部にコーティング溶液の均一な分布を保証する。蓋をした状態でプレートを室温で30分間インキュベートする。
その後、残りの液体溶液を全てのウェルから廃棄する。プレートを200マイクロリットルの滅菌水で洗浄し、液体を捨てる。次に、プレートを200マイクロリットルの細胞培養グレードの滅菌PBSで洗浄する。
液体を捨てた後、プレートを室温で30分間乾燥させる。T細胞をXF細胞培養プレートにプレートするには、実験セットアップに従って、適切なXF RPMI培地をグルコース、ピルビン酸、およびグルタミンと混合することによって50ミリリットルのアッセイ培地を調製する。調製した培地を非二酸化炭素調節インキュベーターで摂氏37度に加熱し、pHを7.4に設定します。
細胞を植え付け、オリゴマイシンおよびFCCP溶液を調製するための十分な培地を確保する。次に、最適化またはアッセイ実行のために、ウェルあたりの細胞数を増やすプレートレイアウトを設計します。バックグラウンド測定のために、培地で満たされ、培地を注入した4つのウェルを使用する。
先に調製したT細胞を計数した後、プレートレイアウトに従って予めコーティングしたXF細胞培養プレートの各ウェルに適当な細胞数をピペットで移す。コーティングされた表面にT細胞を接着させるために、XF細胞培養プレートを遠心分離する。次いで、細胞を200マイクロリットルのアッセイ培地で洗浄する。
培地を廃棄し、180マイクロリットルの新鮮なアッセイ培地を加える。細胞が付着し、ウェル表面全体に均等に分布していることを確認した後、XF細胞培養プレートを非二酸化炭素調節加熱キャビネット内で摂氏37度で30分間インキュベートする。最適化実行のために、アッセイ培地中のオリゴマイシンおよびFCCPの作業溶液を調製する。
次に、オリゴマイシンまたはFCCPのいずれかの作動溶液をセンサーカートリッジの注入口にロードする。噴射ポートに空気だけが含まれていないことを確認します。すべての空のポートをアッセイ媒体で満たします。
次に、テーブル上のプレートの端を静かにノックすることによって、注入口内の潜在的な気泡を除去する。アッセイランのために、20マイクロモルのアンチマイシンA溶液を調製する。次に、プレートレイアウトに従って、オリゴマイシンまたはFCCPのいずれか20マイクロリットルをセンサカートリッジの注入口Aにロードし、22マイクロリットルのアンチマイシンAをすべてのウェルの注入口Bに加える。
代表的なオリゴマイシン最適化実行では、累積濃度が1マイクロモルに達すると、酸素消費速度(OCR)のプラトーに達する。この濃度以降、OCRはそれ以上低下しなかった。アンカプラFCCPの濃度の増加で処理された細胞について、OCRレベルは0.2マイクロモルFCCPまで増加し、その後プラトーに達し、完全なアンカップリングが得られたことを示している。
代表的な細胞濃度最適化実行では、200,000 個の細胞を含む実行の初期 OCR は、その約半分 (400,000 個の細胞) です。FCCP処理後、最大OCRは、200,000細胞に対して毎分61.6ピコモールであり、400,000細胞について毎分190.4ピコモールである。オリゴマイシン処理後、200,000細胞のランのOCRは1桁に崩壊し、400,000個のセルのランのOCRよりも低くなります。
サイトカインインターロイキン-2およびインターロイキン-15がT細胞の代謝に及ぼす影響を調べると、インターロイキン-15培養細胞はより高い最大呼吸能力および予備呼吸能力を有することが明らかになった。しかし、基礎呼吸およびATP産生は影響を受けなかった。ヒトT細胞におけるミトコンドリア代謝を研究することは、その耐久性と生存可能性に関する重要な手がかりを与える。
これにより、T細胞適応度に関する知識が増加し、最終的にがん免疫療法の奏効率を向上させることができます。
代謝適応は、分化、持続性、および細胞毒性を決定するため、T細胞にとって基本的である。ここでは、サイトカイン分化型ヒト初代T細胞の エクスビボ でミトコンドリア呼吸をモニタリングするための最適化されたプロトコールが提示される。
10:14
Retroviral Transduction of T-cell Receptors in Mouse T-cells
Related Videos
34576 Views
14:23
Generation of Induced Regulatory T Cells from Primary Human Naïve and Memory T Cells
Related Videos
23904 Views
10:02
piggyBac Transposon System Modification of Primary Human T Cells
Related Videos
17124 Views
10:31
Real-time Live Imaging of T-cell Signaling Complex Formation
Related Videos
13602 Views
08:40
An Optimized Protocol to Analyze Glycolysis and Mitochondrial Respiration in Lymphocytes
Related Videos
29398 Views
06:27
Assessment of the Synaptic Interface of Primary Human T Cells from Peripheral Blood and Lymphoid Tissue
Related Videos
6374 Views
10:26
In Vitro Differentiation Model of Human Normal Memory B Cells to Long-lived Plasma Cells
Related Videos
11969 Views
08:46
A Real-time Potency Assay for Chimeric Antigen Receptor T Cells Targeting Solid and Hematological Cancer Cells
Related Videos
52920 Views
09:02
Monitoring Influenza Virus Survival Outside the Host Using Real-Time Cell Analysis
Related Videos
2908 Views
10:01
Analysis of T-cell Receptor-Induced Calcium Influx in Primary Murine T-cells by Full Spectrum Flow Cytometry
Related Videos
3591 Views
Read Article
Cite this Article
Mølgaard, K., Rahbech, A., Met, Ö., Svane, I. M., thor Straten, P., Desler, C., Peeters, M. J. W. Real-time Monitoring of Mitochondrial Respiration in Cytokine-differentiated Human Primary T Cells. J. Vis. Exp. (176), e62984, doi:10.3791/62984 (2021).
Copy