Waiting
Login processing...

Trial ends in Request Full Access Tell Your Colleague About Jove
Click here for the English version

Biology

ゼブラフィッシュを用いた色素沈着制御因子同定のための逆遺伝学的アプローチ

Published: March 1, 2022 doi: 10.3791/62955
* These authors contributed equally

Summary

メラノサイト機能の調節因子は、色素沈着の結果の目に見える違いを支配します。候補色素沈着遺伝子の分子機能を解読することは課題となる。ここでは、ゼブラフィッシュモデルシステムを使用して候補を特定し、メラニン含有量とメラノサイト数の調節因子に分類する方法を示します。

Abstract

メラノサイトは、表皮皮膚に存在する特殊な神経堤由来細胞です。これらの細胞は、有害な紫外線からゲノムを保護するメラニン色素を合成します。メラノサイト機能の摂動は、ピエバルディズム、白皮症、白斑、肝斑、黒色腫などの色素障害を引き起こします。ゼブラフィッシュは、メラノサイトの機能を理解するための優れたモデルシステムです。顕著な色素性メラノサイトの存在、遺伝子操作の容易さ、およびトランスジェニック蛍光線の利用可能性は、色素沈着の研究を容易にする。この研究では、メラノサイトのさまざまな段階を示す mitfa および tyrp1 プロモーターの下で緑色蛍光タンパク質(GFP)発現を駆動する野生型およびトランスジェニックゼブラフィッシュ系統の使用を採用しています。

候補遺伝子のモルホリノベースのサイレンシングは、幼虫の色素沈着の表現型転帰を評価するために達成され、色素沈着の調節因子のスクリーニングに適用できます。このプロトコルは、色素沈着結果を包括的に評価するために、炭酸脱水酵素14(Ca14)とヒストン変異体(H2afv)の2つの候補遺伝子を使用して、マイクロインジェクションからイメージングおよび蛍光活性化セルソーティング(FACS)ベースの表現型の解剖までの方法を実証します。さらに、このプロトコルは、候補遺伝子をメラノサイト指定因子と分化因子に分離し、細胞あたりのメラノサイト数とメラニン含有量をそれぞれ選択的に変化させることを示しています。

Introduction

光防護のためのメラニンの使用は動物界全体で数回進化してきましたが、脊椎動物はこのプロセスを完成させたようです。メラニンを合成して含むための精巧な機械を備えた専用の色素産生細胞は、魚からヒトまで保存されています1。しかし、色素沈着の結果は劇的に変化し、色から反射までさまざまであり、外皮、皮膚、髪に鮮やかなパターンとして現れます2。多様性にもかかわらず、色素沈着応答に関与する遺伝子のレパートリーは著しく保存されています。主要なメラニン合成酵素、メラノソームの成分、シグナル伝達経路への上流の接続など、メラニン合成機構のコアコンポーネントは、生物間で本質的に同じままです。微妙な遺伝的差異は、種全体で観察される色素沈着のパターンに劇的な変化をもたらします3。したがって、低等脊椎動物であるゼブラフィッシュ(Danio rerio)における逆遺伝的アプローチは、色素沈着状態のレンダリングにおける遺伝子の関与を解読する絶好の機会を提供します4

ゼブラフィッシュの胚は、受精後~24時間以内に単細胞受精接合子から幼虫に成長します(hpf)5。驚くべきことに、メラノサイトと同等の細胞であるメラノフォアは、真皮に存在する大きな細胞であり、メラニン含有量が暗いために目立ちます6。これらの神経堤由来の細胞は~11 hpfを発し、~24 hpf 6,7を色素沈着させ始めます。保存された遺伝子発現モジュールは、メラノサイトの機能を調節する重要な因子の同定を可能にし、メラノサイト発生の選択段階を標識するトランスジェニック蛍光レポーター株Tg(sox10:GFP)、Tg(mitfa:GFP)、およびTg(ftyrp1:GFP)8,9,10の開発につながりました。これらのトランスジェニックフィッシュラインを使用することで、発生タイムラインに応じた適切な手がかりを使用して、組織コンテキストでの生物レベルでのメラノサイトの細胞生物学の調査が可能になります。これらのレポーターは、色素ベースのメラノサイトの定量を補完し、メラニン含有量に関係なくメラノサイト数の明確な評価を可能にします。

この記事では、メラニン含有量とメラノサイト数という2つの重要なパラメータを評価することにより、メラノサイトの生物学を解読するための詳細なプロトコルを提供します。前者は色素沈着低下反応から生じる一般的な機能的読み出しであるが、後者はメラノサイトの仕様または生存率の低下に関連しており、しばしば遺伝的または後天的な色素脱失状態と関連している。この逆遺伝子スクリーニングの全体的な戦略は、モルホリノを使用して選択された遺伝子をサイレンシングし、メラノサイト特異的な結果を調査することです。メラニン含有量は、平均グレー値の画像ベースの定量を使用して分析され、その後メラニン含有量アッセイを使用して確認されます。成熟のさまざまな段階にあるメラノサイトの数は、画像ベースの定量を使用して分析され、FACS分析を使用してさらに確認されます。ここでは、スクリーニングプロトコルは、メラニン形成に関与する炭酸脱水酵素14と、神経堤前駆集団からのメラノサイトの仕様に関与するヒストン変異体H2AFZ.2の2つの候補遺伝子を使用して実証されます。前者はメラニン細胞数ではなくメラニン含有量を変化させるが、後者は特定のメラノサイト数を変更し、その結果、胚のメラニン含有量を変化させる。全体として、この方法は、色素沈着における候補遺伝子の役割を特定し、メラノサイト数とメラニン含有量の制御におけるその役割を区別するための詳細なプロトコルを提供します。

Subscription Required. Please recommend JoVE to your librarian.

Protocol

ゼブラフィッシュの実験は、インドのCSIR-ゲノミクス統合生物学研究所(IGIB)の制度的動物倫理承認(IAEC)に厳密に従って実施されました(提案番号45a)。動物の苦しみを最小限に抑えるためにあらゆる努力が払われました。

1.ゼブラフィッシュ胚へのモルホリノ注入

  1. 標準のニードルプラーを使用して、非常に鋭くて先端が閉じたピペットを描きます。
  2. モルホリノを含む溶液をマイクロローダーチップを使用してマイクロピペットにロードし、マイクロインジェクター装置に挿入します。ネジを適切に締めて、マイクロピペットをロックします。
    注:モルホリノスの投与量の標準化が必要です。.適切な投与量は、>70%の生存率と24hpfの特定の表現型を有する。
  3. 細かい鉗子を使用してマイクロピペットの先端を切り取り、それを較正します11
  4. 校正するには、マイクロピペットからキャピラリーチューブに1容量のモルホリノ溶液を注入し、注入時間を1秒に保ちます。これを5回繰り返します。標準の1 mm = 30 nL容量を使用して、キャピラリーチューブを測定スケールに当てて、5秒で注入される体積を見つけます。上記の情報を使用して、注入12あたり1〜3nLを注入するのに必要な時間(秒単位)を計算します。
    注意: 標準である1 mm = 30 nLは、マイクロインジェクターの圧力設定とキャリブレーションに使用されるキャピラリーの直径に固有です。理想的には、注射は受精後15〜20分以内に形成される卵黄 - 細胞界面に行われなければならない。複数回の注射を容易にするために、胚をより低い温度(18°C)に維持することによって発生をわずかに遅らせることができる。ただし、これは最小限に抑え、遺伝子発現の変化に対する低温の複合効果のために30分を超えて延長しないでください。
  5. 胚をアガロースキャストペトリ皿(60 mm)にマウントします。胚を尾根の中にしっかりと積み重ねます。ファイアポリッシュされたガラスピペットを使用して、注射に適した方向に位置合わせします。
  6. 顕微鏡下で、マニピュレーターを使用してマイクロピペットを胚に近づけ、フットスイッチを押して卵黄細胞界面の内側に注入します。
  7. すべての胚を同様に注入します。新鮮な胚水培地を含むペトリ皿にそれらを集め、28°Cでインキュベートします。
  8. 6〜8時間後に注入された胚を確認します。不透明度が高いために識別可能なすべての死んだ胚を取り除き、感染を避けるために少なくとも1日1回胚の水を交換し続けます。

2.色素沈着分析

  1. 3 dpfゼブラフィッシュ胚における側正中線メラノフォアをカウントするための準備
    1. 胚を0.016%神経筋麻酔薬で治療して固定化します。
    2. イメージングのために胚を取り付けるには、ペトリ皿(60 mm)に数ミリリットルの1.5〜2%メチルセルロースを加えて、薄層を形成します。パスツールピペットを使用して、胚をピックし、メチルセルロースにそっと配置して、イメージング中のさらなる動きを制限します。
    3. 最適な側方(背側縞、腹側縞、卵黄縞、および正中線メラノフォア)または背側(頭の背側のメラノフォア)イメージングのために位置を調整します。隣接するメラノフォアの解像度を高めるために、より高い倍率(>5倍)での画像
  2. 明視野イメージング
    注:明視野イメージングは、8〜10倍の倍率の実体顕微鏡を使用して実行されます。
    1. ゼブラフィッシュ胚を含むペトリ皿を顕微鏡下に置きます。マニピュレーターを使用して、5つのメラノサイト胚の縞模様がすべて同時に見えるように魚をそのような方向に調整します(背側、腹側、2つの外側、卵黄)(図1C)。取得ソフトウェアを使用して画像をすばやくキャプチャします。動物が画像化される前に動きを取り戻した場合は、麻酔薬に再度浸し、十分に固定されたら画像化を進めてください。
    2. すべての魚でこれを繰り返し、すべての画像で倍率が同じままであることを確認してください。
  3. ImageJソフトウェアを使用した平均グレイ値の計算
    1. 2 dpfゼブラフィッシュ胚の背側および側面の画像を撮影します。
    2. 開くツールを使用して、ImageJで定量化する画像を開きます。フリーハンド形状ツールを使用して、解析する領域の輪郭を描きます。[測定値の設定]オプションに移動し、[平均グレー値|領域]を選択します。M キーを押します (または [分析] |メジャー)を使用して、選択した領域の平均グレー値を計算します。
    3. 分析する領域を一定に保ち、すべての動物の平均灰色領域を個別に計算します。
    4. 集録したデータで棒グラフをプロットします(図2F)。
  4. メラニン含有量アッセイ
    1. 2 dpfで、ガラス製のパスツールピペットを使用して、~25個のゼブラフィッシュ胚を採取します。
    2. 1 mLのインスリン針を使用して手動の脱絨毛処理を行い、1.5 mLの微量遠心チューブに追加します。
    3. 胚培地を注意深く廃棄し、1mLの氷冷溶解バッファー(20mMリン酸ナトリウム(pH 6.8)、1%トリトンX-100、1mM PMSF、1mM EDTA)をプロテアーゼ阻害剤カクテルとともに加え、超音波処理によってタンパク質溶解物を調製する。
    4. ライセートを1 mLの1 N NaOHに溶解し、サンプルを100°Cで水浴中で50分間インキュベートします。断続的にボルテックスして、ライセートを完全に均質化します。
    5. 分光光度計を使用して、490 nmでサンプルの吸光度測定値を取得します。
    6. サンプルの吸光度を既知の濃度の合成メラニンの標準曲線と比較することにより、メラニン含有量を計算します(図2G)。

3.メラノフォア数

注:トランスジェニックゼブラフィッシュ胚における蛍光分析は、2つの方法で行うことができます:1)GFP陽性細胞をカウントします。2)蛍光強度の測定。

  1. 初期ゼブラフィッシュ胚におけるGFP陽性細胞のFACSベースの計数のための調製
    1. 200〜250 ftyrp:GFP胚を収集し、普通の胚水を使用してストレーナーで洗浄します。陰性対照として、GFP陰性、ステージマッチした野生型(アッサムワイルドタイプ)胚12を処理する。
    2. 目的の段階に基づいて、胚を0.6 mg / mLプロナーゼを含むペトリ皿に移します。5〜10分後、パスツールピペットを使用して、脱絨毛胚を普通の胚水を含む新鮮なペトリ皿に移します。ガラス製パスツールピペットを使用して、~100個の胚を採取し、2 mLの微量遠心チューブに移します。
    3. 培地を注意深く廃棄し、200 μLの氷冷リンゲル溶液(脱ヨーリングバッファー)を加えます。チューブを氷の上に保ち、卵黄が溶けるまで内容物を~20回上下にピペットで入れます。チューブを100 × g で4°Cの卓上遠心分離機で1分間遠心分離します。 再度遠心分離し、上清を慎重に廃棄する。
    4. 1 mLピペットを使用して、脱卵した胚を10 mLのトリプシン溶液(細胞解離バッファー)を含むペトリ皿に移します。胚の過密や非効率的なトリプシン処理を避けるために、複数のペトリ皿でそれを実行します。1 mLピペットを使用し、胚体を含む溶液を1〜2回混合して凝集を減少させます。
    5. ペトリ皿を室温で15分間(<24 hpfの胚)または30分間(24-30 hpfの胚)インキュベートします。細胞の崩壊を助けるために、1 mLピペットを使用して懸濁液を吸引および分注します。
    6. インキュベーション期間中に、細胞計数用のフローサイトメーターマシンを初期化します。
    7. 70 μmのセルストレーナーを50 mLのコニカルチューブの上に置き、トリプシン処理した懸濁液をストレーナーに通してシングルセル懸濁液を得ます。同じ懸濁液でシャーレを数回洗浄して、表面に付着した細胞を取り除きます。
    8. サンプルを450 × g、4°Cでスイングバケットローターで5分間回転させます。
    9. 上清を廃棄し、ペレットを1mLの氷冷1xリン酸緩衝生理食塩水(PBS)に再懸濁します。
    10. 再度450× g、4°Cで5分間回転させ、上清を捨てる。
    11. 最後に、ペレットをPBS + 5%ウシ胎児血清に再懸濁し、FACSが実行されるまで氷上に保ちます。
  2. フローサイトメーターの準備
    1. フローサイトメーターのスイッチを入れ、起動を開始します。
      注意: 機械の電源を入れる前に、ゴミ箱を空にしてシース液タンクを満たしてください。
    2. 70 μm(または85 μm)のノズルのストリームの流れを正規化します。不安定な場合は、10〜15分間邪魔しないでください。
  3. フローサイトメーターを使用した蛍光標識細胞のカウント
    1. 新しい実験フォルダーを初期化し、前方散乱と側方散乱の散布図とフルオレセインイソチオシアネート(FITC)強度のヒストグラムを作成します。
    2. 最初にワイルドタイプのセルをロードして、前方および側面散乱ゲート(ダブレットとデブリを除く)とFITCしきい値を設定します。
    3. ゲートが設定されたら、サンプルを取り出し、Tg(ftyrp1:GFP)胚から分離された細胞をロードしてメラノサイトをカウントします。
      注:ここで、 ftyrp1:GFPは成熟メラノサイトを特異的に標識しているため、FITCゲート下のGFP陽性細胞の数はメラノサイトの数に対応します。
    4. モルホリノ注入サンプルで上記の手順を繰り返して、メラノサイトの数を推定し、コントロールと比較します。
  4. ゼブラフィッシュ胚における蛍光強度の測定
    1. ガラス製のパスツールピペットを使用して、100〜120個の胚を収集し、それらを普通の胚水を含むペトリ皿に移します。
    2. ~10-12 hpfで、胚を0.003%の1-フェニル-2-チオ尿素に移し、色素沈着を抑制します。
    3. <48 hpfの胚をイメージングするために、インスリン針を使用して手動でデコリオン処理を行います。
    4. 胚を固定するには、0.016%トリカインで治療します。
    5. イメージングのために胚をマウントするには、ペトリ皿(60 mm)に数mLの1.5〜2%メチルセルロースを入れて、薄層を形成します。胚をメチルセルロースに追加して、イメージング中のそれ以上の動きを制限します。サンプルを入れたシャーレを顕微鏡下に置きます。ピペットチップを使用して、動物を希望の方向に調整します。
    6. 取得ソフトウェアを使用して画像を取得します。24 hpf<胚の場合、10倍の倍率で一度に胚全体をキャプチャします。>24 hpfステージの場合、複数のスキャンフィールドを取得し、その後それらを組み立て(ステッチ)します。
    7. すべての魚でこれを繰り返し、実験を通して取得の設定が一定であることを確認してください。
  5. 定量化
    1. ImageJソフトウェアを使用して画像をさらに分析します。
    2. 開くツールを使用して、ImageJで定量化する画像を開きます。
    3. フリーハンド形状ツールを使用して、解析する領域の輪郭を描きます(図3E)。
    4. M キーを押します (または [分析] |測定)を選択して、選択した領域強度測定値を取得します。
    5. 分析する面積を一定に保ち、すべての動物の面積あたりの平均強度を個別に計算します。

Subscription Required. Please recommend JoVE to your librarian.

Representative Results

図1に記述したワークフローを用いて、ゼブラフィッシュの 1 細胞段階でモルホリノベースの遺伝的摂動を行った。色素沈着分析は、後述するように様々な方法を用いて行った。代表的な結果を例示するために、 h2afv および ca14 遺伝子を標的とするアンチセンスモルホリノの標準化された量を、ゼブラフィッシュ胚の卵黄または1細胞期に注入した。明視野イメージングに基づく最初の表現型は、受精後48時間(hpf)に実行され、5つの色素性メラノフォアストライプ(背側、腹側、卵黄、2つの外側)すべてが明らかでした。

図2A、Bは、 胚当たりの外側メラノフォアの数を計算することによって色素沈着を分析するアプローチを表す。外側のメラノフォアは、傾斜したゼブラフィッシュの外側領域を拡大することにより、48 hpfの段階で手動でカウントされました。色素メラノフォアを定量化する別の方法(補足図S1)には、ゼブラフィッシュの背側図を画像化することによって頭部メラノフォアを手動でカウントすることが含まれます。

胚あたりのメラニン含有量は、平均グレー値を測定することによって計算され、ImageJソフトウェアの助けを借りて関心領域を一定に保ちます。図2C-Fは、ca14およびh2afvモルファントの平均グレイ値が対照モルファントよりも高かったことを示す。平均グレイ値はメラニン含量に反比例するため、ca14遺伝子とh2afv遺伝子のノックダウンは胚あたりのメラニン含量の減少をもたらした。メラニン含有量を定量する別の堅牢な方法は、NaOHベースの分光光度吸収法です。図2Gに示すように、ca14モルファントの総メラニン含量は、コントロールモルファントよりも少なかった。

蛍光イメージングにより、ゼブラフィッシュのメラノフォアの発達には、初期特異的メラノフォア(mitfa:gfp)と分化メラノフォア(ftyrp:gfp)の2つの異なる段階が明らかになりました。モルホリノベースの変化を蛍光イメージングにより評価した(図3Aおよび図3C)。これらの観察をさらに検証するために、GFP陽性細胞の頻度をFACSを用いて計算した。 ca14ではなくh2afvのノックダウンは、対照に対するメラノフォアの数を有意に減少させました(図3A-D)。さらに、平均蛍光強度/面積の減少は、ImageJソフトウェアを使用して計算でき、関心領域を一定に保ちます。H2afvモルファントは、対照モルファントと比較して平均蛍光強度/面積の有意な減少を示します(図3EF)。

Figure 1
図1:ゼブラフィッシュを用いたメラノサイト生物学の調節因子を同定するための逆遺伝学的アプローチのワークフロー。 (A)マイクロインジェクションから様々な手法による色素沈着評価までの実験ワークフローを示すフローチャート。(B)マイクロインジェクションニードルホルダーとマイクロマニピュレーターは、解剖顕微鏡とともに、1細胞期のゼブラフィッシュ胚のマイクロインジェクションの典型的なセットアップです。(C)ゼブラフィッシュの3 dpfでの胚性メラノサイトパターンは、背外側、2つの外側正中線(4つの赤い矢印で指される)、腹側縞、および卵黄ストライプの5つの縞すべてを示しています。(D)モルホリノ注射時の色素沈着の結果を研究するために、外側正中線メラノフォアを実体顕微鏡下で数えることができます。2 dpfでの背部領域の明視野画像;メラニン含有量は、平均グレー値を測定することによって定量することができる。(E)平均灰色値は、胚のメラニン含有量に反比例する。野生型胚における2 dpfのメラニン充填メラノフォア。(f)メラニン含量アッセイは、これらのメラノフォア内のメラニン産生を推定するために行うことができる。2 dpfでTYRP1タンパク質を発現する細胞を標識するトランスジェニックゼブラフィッシュ。(g)蛍光標識された細胞は、FACSを用いて定量することができる。スケールバー= 100μm。1 dpfでMitfaタンパク質を発現する細胞を標識するトランスジェニックゼブラフィッシュ。動物1匹当たりの平均蛍光強度は、ImageJソフトウェアを用いて測定することができる。スケールバー= 100μm。略語:dpf =受精後の日数。FACS = 蛍光活性化細胞選別。 この図の拡大版を表示するには、ここをクリックしてください。

Figure 2
図2:側正中線メラノフォアのカウント、平均灰色値の測定、およびメラニン含有量アッセイ。 モルファントの側面図の明視野顕微鏡画像を使用して、ImageJソフトウェアを使用してメラニン含有量を定量しました。(A)コントロールおよびヒストン変異体h2afv(h2afv)モルファントを3dpfで;右側には、メラノサイト番号を描いたこれらの胚の拡大された幹領域があります。(B)h2afvモルファントのメラノフォアの数は、対照と比較して劇的に減少し、3つの生物学的反復でそれぞれn>10です。(C)2 dpfでのコントロール対炭酸脱水酵素14モルファントの代表画像。(D)ca14対対照モルファントのメラニン定量、3つの生物学的反復にわたるn>10。(E)2 dpfでのh2afv対対照モルファントの側面図。(F)h2afv対対照モルファントのメラニン含量の定量。赤い長方形は、ImageJベースの分析用に選択されたROIを表します。(g)総メラニン含量を定量するためのモルホリノ注入胚に対して行われるメラニン含量測定法。SEM±3つの独立した実験の平均。**P < 0.01, **** P < 0.0001.学生の t検定;エラーバーは、平均±標準誤差(SEM)の平均です。スケールバー= 100μm。略語:MO =モルホリノ;dpf =受精後の日数。ROI = 関心領域。 この図の拡大版を表示するには、ここをクリックしてください。

Figure 3
図3:FACSを用いて蛍光標識した細胞を定量し、平均蛍光強度を測定します。 (A)分化メラノサイトがGFP発現によってマークされているTg(ftyrp1:GFP)ラインから2 dpfでのca14および対照モルファント胚の蛍光画像。(B)2 dpfでのca14および対照モルファント胚のメラノフォアの数は変化せず、n = 3の生物学的複製。(C)H2afvおよびTg(ftyrp1:GFP)ラインからのコントロールモルファントの2 dpfでの蛍光画像。(d)h2afvモルファント中のメラノフォアの数は、2dpf、n=3の生物学的反復で対照モルファント胚と比較して有意に減少している。(E)標識メラノサイトを用いたTg(mitfa:GFP)からの36 hpfでのコントロールおよびh2afvモルファント胚の蛍光画像。(F)動物あたりのMFIは、ImageJソフトウェアを使用して計算され、個々のデータセットを表す棒グラフとして表されます。MFIは、対照と比較してh2afvモルファントにおいて有意に減少している。赤い長方形は、ImageJソフトウェアベースの分析用に選択されたROIを表します。n = 3生物学的複製;P < 0.001, ****P < 0.0001.学生の t検定;エラーバーは平均±平均の標準誤差(SEM)です。スケールバー= 100μm。略語:MO =モルホリノ;FACS = 蛍光活性化細胞選別;GFP = 緑色蛍光タンパク質;dpf =受精後の日数。ROI = 関心領域;MFI = 平均蛍光強度。 この図の拡大版を表示するには、ここをクリックしてください。

補足図S1:頭部メラノフォアの定量。 (A)頭部メラノフォアを示す48 hpfでのh2afvおよび対照モルファントの背側図。赤いボックスはROIを表します。関心領域を一定に保ち、頭部メラノフォアの数を手動で定量化できます。(B)h2afvノックダウン時に有意に減少した頭部メラノフォアの数。棒グラフは幾何平均を表し、胚あたりの頭部メラノフォア数の95%CIで、それぞれ>30個の胚があります。スケールバー= 100μm。略語:MO =モルホリノ;CI = 信頼区間;hpf =受精後数時間。ROI = 関心領域。 このファイルをダウンロードするには、ここをクリックしてください。

補足図S2:PTUで処理したヒト初代メラノサイトのマイクロアレイ。 ヒートマップは、ヒト初代メラノサイトでの処理時の色素沈着遺伝子(mitf、チロシナーゼ、dct、mc1r)の発現を示しています。略語:PTU = 1-フェニル-2-チオ尿素;Tyr=チロシナーゼ。 このファイルをダウンロードするには、ここをクリックしてください。

Subscription Required. Please recommend JoVE to your librarian.

Discussion

色素沈着表現型は、メラニンの含有量または色素含有メラノサイトの数の変化として現れることがよくあります。本明細書に記載の方法は、この二分法の解剖を可能にし、メラニン含量に関係なく、メラニン含量および胚当たりのメラノフォア数の定性的および定量的評価を可能にする。ゼブラフィッシュの高い繁殖力、色素性メラノサイトの目に見える性質、およびメラノソーム転写の欠如により、ミディアムスループットスクリーニングに適したこの逆遺伝学的アプローチを使用したメラノサイト生物学の解剖が可能になります。

モルホリノベースのサイレンシングの選択は、サイレンシングの容易さと複数の候補を並行してテストする能力から生じます。モルホリノベースのサイレンシングアプローチを使用することには一定の制限があり、これらの貴重なツールを使用および解釈するためのガイドラインは以前に説明されています13。基本的に、複数のMOを使用したノックダウン時の表現型の検証は、この問題に対する具体的な解決策を提供します。別の戦略は、CRISPRベースの遺伝的摂動の使用です。表現型の浸透度は、遺伝的事象の頻度が本質的に低いために制限されており、不均一な突然変異によって悪化する可能性があります。それは逆遺伝子スクリーニングのためのその使用を制限します14

メラノサイト選択的摂動の表現型評価は、メラニン生成応答の変化により色素含有量が減少することがよくあります。ただし、メラノサイトの仕様を乱し、したがって全体的なメラノサイト数の減少による色素沈着の減少を引き起こすいくつかの遺伝子があります。2つのシナリオの体系的な解剖は、色素沈着における遺伝子の分子機能を帰するために不可欠です。メラニン含有量の測定は、メラニンポリマーの複雑な性質によって複合化されます。利用可能な2つの方法、すなわちNaOHによるメラニン可溶化およびHPLCベースの安定なメラニン酸化生成物1H−ピロール−2,3,5−トリカルボン酸およびピロール−2,3−ジカルボン酸の検出のうち、前者は実験室環境で日常的に実施することができるが、後者は特定の標準および洗練された機器を必要とする15

さらに、NaOH法で必要とされる胚の数も、検出に関与するいくつかのステップのためにより多くなります。NaOHベースの加水分解はメラニンを可溶化し、分光光度定量を可能にします。この方法は堅牢であり、ミディアムスループットのスクリーニング(一度に10〜15個の候補)に採用できますが、キサントフォアに存在するキサンチンは、400〜450 nmの範囲に本質的に吸収されるため、潜在的な干渉物質です16。したがって、画像分析に基づく平均グレー値の決定とメラニン含有量アッセイとの間の一致は、メラニン含有量の減少を確認するために実行されなければならない。

PTUは、色素沈着を減らし、そうでなければ透明な胚を視覚化するための簡単なツールを提供します。この使用により、フィードバックの変化が生じ、メラノサイトの変化を引き起こす可能性があります。しかし、色素沈着遺伝子の発現にわずかな変化が見られました(補足図S2)。

メラノサイトのカウントは、メラノサイトがこれらの領域で比較的明確に観察できるため、外側正中線と頭部領域で最も簡単です(補足図S1)。側線メラノフォアは、後根神経節の近くに存在するメラノサイト幹細胞集団から生じる18。この集団をイメージングすることには、胚あたりの数が固定され、明確な区別など、いくつかの利点があります。ただし、2つの反対側の線は、胚をわずかに傾けて画像化する必要があります。そうしないと、胚の透明な性質のために2つが融合し、カウントが困難になります(図1C対図2C)。

ゼブラフィッシュメラノフォアは、神経外胚葉に由来する眼の色素細胞とは異なります。これらは、胚内の位置によって区別でき、目と体のパターンで明らかです。FACSベースの実験では、眼由来細胞はメラノフォアよりも有意に小さく、サイズまたは散乱基準を使用してゲートできるため、サイズによって区別できます。

トランスジェニック株を用いたさまざまな成熟段階のメラノサイトの推定は、画像ベースの定量を使用して簡単に実行できます。側線メラノフォアの数の定量は、胚の両側で2 dpfから5 dpfの間のウィンドウでその数が変化するため、堅牢です17。しかしながら、側線メラノフォアの数は、後根神経節関連幹細胞プール18の移動および樹立によって決定される。したがって、これらのプロセスを変更すると、同様の観察につながる可能性があります。この交絡因子を回避するために、すべてのメラノフォアのFACSベースの推定は具体的な解決策です。

あるいは、頭部メラノフォアの定量は、メラノフォア数の代理として 補足図S1 に描写されているように実行することができる。メラノサイト数の定常状態レベルの変化は、問題の候補遺伝子の2つの相反する機能を意味する可能性があることに注目するのは興味深いことです。神経堤前駆体からのメラノサイトの仕様が低下するか、メラノサイト特異的死を引き起こす可能性があるため、トンネルアッセイなどの方法を使用して対処する必要があります。マイクロインジェクションとそれに続く生細胞イメージングなどのバリエーションにより、遊走やパターニングなどの他のメラノサイト特異的表現型のモニタリングが可能になります。色素細胞の研究者にとって興味深いのは、魚系では機能しないメラノソーム転移のプロセスです。しかしながら、メラノフォアにおける協調メラノソーム運動は、改変を伴う本明細書に記載される生細胞画像化の変化と共に研究することができる。全体として、このビデオ記事で紹介されている詳細なプロトコルにより、色素細胞生物学の研究者は候補遺伝子を照会し、メラノサイト生物学におけるそれらの役割を評価することができます。

Subscription Required. Please recommend JoVE to your librarian.

Disclosures

すべての著者は利益相反を宣言しません。

Acknowledgments

我々は、本稿で提示された作業を支援するためのプロジェクトMLP2008及びプロジェクトGAP165に対する科学産業研究評議会からの資金援助に感謝する。実験に協力してくれたJeyashri RengarajuとChetan Mishraに感謝します。

Materials

Name Company Catalog Number Comments
1.5 mL Microtubes Axygen MCT-150-A For preparing MO solution
2 mL Microtubes Axygen MCT-200-C For washing steps in FACS protocol
Agarose Sigma-Aldrich A-9539-500G For microinjection
BD FACSAria II BD Biosciences NA For cell sorting
Capillary tube Drummond 1-000-0010
Corning cell strainer Corning CLS431751 For making single cell suspension
DMEM High Glucose Media Sigma-Aldrich D5648 FACS protocol
Ethyl 3-aminobenzoate methanesulfonate (Tricaine) Sigma-Aldrich E10521-50G to immobilize ZF for imaging
Ethylenediaminetetraacetic acid disodium salt dihydrate (EDTA) Sigma-Aldrich E5134 For cold lysis buffer
FACS tubes BD-Biosciences 342065 FACS protocol
Fetal bovine serum (FBS) Invitrogen 10270 FACS protocol
Graphpad prism Software Graphstats Technologies NA For data representation
ImageJ Software National Institute of health NA For image analysis
Insulin Syringes (1 mL) DispoVan NA For manual dechorionation
Melanin, Synthetic Sigma-Aldrich M8631 For melanin content assay
Methylcellulose Sigma-Aldrich M7027-250G to immobilize ZF for imaging
Microloader tips Eppendorf 5242956003 For microinjection
Morpholino Gene-tools NA For knock-down experiments
N-Phenylthiourea (PTU) Sigma-Aldrich P7629 to inhibit melanin formation
Needle puller Sutter Instrument P-97 For microinjection
Nunc 15 mL Conical Sterile Polypropylene Centrifuge Tubes Thermo Fisher Scientific 339650 FACS protocol
Petridish (60 mm) Tarsons 460090 For embryo plates
Phenylmethylsulphonyl fluoride Sigma-Aldrich 10837091001 For cold lysis buffer
Phosphate buffer saline (PBS) HiMedia TL1099-500mL For washing cells
Pronase Sigma-Aldrich 53702 For dechorionation
Protease inhibitor cocktail Sigma-Aldrich P8340 For cold lysis buffer
Sheath fluid BD FACSFlowTM 342003 FACS protocol
Sodium phosphate Merck 7558-79-4 Cold lysis buffer
Triton X-100 Sigma-Aldrich T9284-500ML For cold lysis buffer
TrypLE Gibco 1677119 For trypsinization

DOWNLOAD MATERIALS LIST

References

  1. Kelsh, R. N. Genetics and evolution of pigment patterns in fish. Pigment Cell Research. 17 (4), 326-336 (2004).
  2. Jablonski, N. G. The evolution of human skin and skin color. Annual Review of Anthropology. 33, 585-623 (2004).
  3. Hoekstra, H. Genetics, development and evolution of adaptive pigmentation in vertebrates. Heredity. 97 (3), 222-234 (2006).
  4. Quigley, I. K., Parichy, D. M. Pigment pattern formation in zebrafish: a model for developmental genetics and the evolution of form. Microscopy Research and Technique. 58 (6), 442-455 (2002).
  5. Meyers, J. R. Zebrafish: development of a vertebrate model organism. Current Protocols Essential Laboratory Techniques. 16 (1), 19 (2018).
  6. Kelsh, R. N., Schmid, B., Eisen, J. S. Genetic analysis of melanophore development in zebrafish embryos. Developmental Biology. 225 (2), 277-293 (2000).
  7. Rocha, M., Singh, N., Ahsan, K., Beiriger, A., Prince, V. E. Neural crest development: insights from the zebrafish. Developmental Dynamics. 249 (1), 88-111 (2020).
  8. Carney, T. J., et al. A direct role for Sox10 in specification of neural crest-derived sensory neurons. Development. 133 (23), 4619-4630 (2006).
  9. Curran, K., Raible, D. W., Lister, J. A. Foxd3 controls melanophore specification in the zebrafish neural crest by regulation of Mitf. Developmental Biology. 332 (2), 408-417 (2009).
  10. Zou, J., Beermann, F., Wang, J., Kawakami, K., Wei, X. The Fugu tyrp1 promoter directs specific GFP expression in zebrafish: tools to study the RPE and the neural crest-derived melanophores. Pigment Cell Research. 19 (6), 615-627 (2006).
  11. Xu, Q. Microinjection into zebrafish embryos. Methods in Molecular Biology. 127, 125-132 (1999).
  12. Hermanson, S., Davidson, A. E., Sivasubbu, S., Balciunas, D., Ekker, S. C. Sleeping Beauty transposon for efficient gene delivery. Methods in Cell Biology. 77, 349-362 (2004).
  13. Stainier, D. Y., et al. Guidelines for morpholino use in zebrafish. PLoS Genetics. 13 (10), 1007000 (2017).
  14. Wu, N., et al. The progress of CRISPR/Cas9-mediated gene editing in generating mouse/zebrafish models of human skeletal diseases. Computational and Structural Biotechnology Journal. 17, 954-962 (2019).
  15. Affenzeller, S., Frauendorf, H., Licha, T., Jackson, D. J., Wolkenstein, K. Quantitation of eumelanin and pheomelanin markers in diverse biological samples by HPLC-UV-MS following solid-phase extraction. PLoS One. 14 (10), 0223552 (2019).
  16. Fernandes, B., Matamá, T., Guimarães, D., Gomes, A., Cavaco-Paulo, A. Fluorescent quantification of melanin. Pigment Cell & Melanoma Research. 29 (6), 707-712 (2016).
  17. Hultman, K. A., Johnson, S. L. Differential contribution of direct-developing and stem cell-derived melanocytes to the zebrafish larval pigment pattern. Developmental Biology. 337 (2), 425-431 (2010).
  18. Mort, R. L., Jackson, I. J., Patton, E. E. The melanocyte lineage in development and disease. Development. 142 (4), 620-632 (2015).

Tags

生物学、第181号、
ゼブラフィッシュを用いた色素沈着制御因子同定のための逆遺伝学的アプローチ
Play Video
PDF DOI DOWNLOAD MATERIALS LIST

Cite this Article

Sharma, B., Subramaniam, Y. J.,More

Sharma, B., Subramaniam, Y. J., Ayyappa Raja, D., Aggarwal, A., Sivasubbu, S., Natarajan, V. T. Reverse Genetic Approach to Identify Regulators of Pigmentation using Zebrafish. J. Vis. Exp. (181), e62955, doi:10.3791/62955 (2022).

Less
Copy Citation Download Citation Reprints and Permissions
View Video

Get cutting-edge science videos from JoVE sent straight to your inbox every month.

Waiting X
Simple Hit Counter