Waiting
Processando Login

Trial ends in Request Full Access Tell Your Colleague About Jove
Click here for the English version

Bioengineering

動的圧縮で軟性細胞を刺激するマイクロ流体プラットフォーム

Published: September 13, 2019 doi: 10.3791/59676

Summary

この記事では、軟骨細胞圧縮のための空気作動性マイクロ流体デバイスを製造し、特徴付けるための詳細な方法を提供します。

Abstract

機械的刺激は、細胞や組織の生物学的機能を調節することが知られている。最近の研究は、圧縮応力が成長プレート軟骨アーキテクチャを変更し、子供の長い骨の成長変調をもたらすことを示唆しています。骨の成長における圧縮応力の役割を決定するために、我々は、アルギン酸ヒドロゲルシリンダに埋め込まれた成長プレート軟骨細胞を動的(または静的に)圧縮するために、空気圧によって作動するマイクロ流体装置を作成した。この記事では、このデバイスを製造および特性認識するための詳細な方法について説明します。私たちのプロトコルの利点は:1)単一のプラットフォームで5つの技術的な反復で圧縮応力の5つの異なる大きさを生成することができ、2)従来の光顕微鏡を介して細胞形態を視覚化することが容易であり、3)細胞は迅速に単離することができます下流アッセイを容易にする圧縮後のデバイスから、および4)プラットフォームは、ヒドロゲルで成長することができる任意の細胞タイプのメカノバイオロジーを研究するために適用することができます。

Introduction

マイクロエンジニアリングされたプラットフォームは、物理的および化学的微小環境1、2、3の両方の動的制御を可能にするため、分子、細胞、組織レベルの生物学を研究するための貴重なツールです。,4,5,6,7,8.したがって、複数の仮説を厳密に制御された方法で同時にテストすることができる。成長板軟骨の場合、成長板軟骨9、10、11上の作用を通じて骨の成長を調節する上で圧縮応力の重要な役割の証拠が増加している。 12,13,14,15,16,17,18,19,20, 21,22,23,24,25.しかし、圧縮応力の作用機序(特に、ストレスが成長プレートにおける軟骨細胞柱の形成を導く方法)は、あまり理解されていない。

このプロトコルの目的は、成長プレート軟骨細胞におけるメカノバイオロジーのメカニズムを解明するために、空気作動性マイクロ流体軟骨細胞圧縮装置26を作成することである(図1a-c)。装置は2つの部分から成っている:空気作動の単位およびアルギネートのゲルの構造。マイクロ流体空気作動ユニットは、フォトおよびソフトリソグラフィに基づいてポリジメチルシロキサン(PDMS)を使用して製造されます。この単位は直径に基づいて異なって膨張させることができる薄いPDMSの膜気球の5 x 5配列を含んでいる。アルギン酸ゲル構造体は、5 x 5配列のアルギン酸ゲルシリンダに埋め込まれた軟骨細胞から構成され、アルギン酸軟骨細胞構造全体が作動ユニットで組み立てられる。アルジンゲル構造体は、空気圧膨張PDMSバルーンによって圧縮される(図1b)。マイクロ流体デバイスは、PDMSバルーン径の違いに基づいて、単一のプラットフォームで5つの異なるレベルの圧縮応力を同時に生成できます。したがって、複数の圧縮条件下で軟骨細胞メカノバイオロジーのハイスループット試験が可能である。

このプロトコルに記載されているマイクロ流体デバイスは、外部固定装置14、21、23およびマクロスコピック圧縮装置16などの従来の圧縮装置に対して多くの利点をする。19歳,27歳,28軟骨細胞メカノバイオロジーを研究するための:1)マイクロ流体デバイスは、マクロスコッキング圧縮装置よりもサンプルの量が少ないため、費用対効果が高く、2)マイクロ流体装置は複数のテストが可能であるため、時間効果が高い圧縮条件同時に、3)マイクロ流体装置は、マイクロチャネル内の限られた混合に基づいて化学物質の濃度勾配を形成することにより、機械的および化学的刺激を組み合わせることができ、4)様々な顕微鏡検査技術(時間経過)顕微鏡と蛍光共焦点顕微鏡)は、透明なPDMSで作られたマイクロ流体デバイスで適用することができます。

Moraes et al.7,29の方法を採用し、単一のデバイスで異なる圧縮応力レベルを作成し、軟骨細胞圧縮のハイスループットメカノバイオロジー研究を可能にした。我々のアプローチは、3次元(3D)培養環境を必要とする細胞(例えば、軟ヶ月細胞)や細胞を圧縮した後の生物学的アッセイに適しています。一部のマイクロ流体細胞圧縮装置は、2次元(2D)基板30、31、32で培養した細胞を圧縮できるが、2D培養軟次郎であるため軟化細胞には使用できない。脱分化。光重合ヒドロゲル7、33の3D培養細胞を圧縮するためのマイクロ流体プラットフォームがありますが、光重合から細胞を分離するため、圧縮実験後の細胞の分離には限界があります。ヒドロゲルは容易ではありません。さらに、細胞に対する紫外線(UV)暴露および写真架橋イニシエータの影響を評価する必要があるかもしれません。対照的に、我々の方法は、アルギン酸ヒドロゲルがカルシウムキレート器によって迅速に脱重合することができるので、ポスト生物学的アッセイのための圧縮実験後の細胞の迅速な単離を可能にする。このプロトコルでは、詳細なデバイス製造および特性分類方法について説明します。マイクロ流体軟骨細胞圧縮装置を製造するための簡単な手順を図2に示す。

Subscription Required. Please recommend JoVE to your librarian.

Protocol

注:このプロトコルのすべてのステップのために手袋やラボコートなどの個人用保護具(PPE)を着用してください。

1. マスターモールド製作

注: ヒュームフードでステップ 1.1 ~ 1.3 を実行します。

  1. ガラス処理
    注:ステップ1.1の場合は、フェイスシールド、手袋、ラボコートを着用してください。
    1. 硫酸(H2SO4)と過酸化水素(H2O2)を3:1の体積比で混合してピラニア溶液(60mL)を作ります。
      注意:爆発の危険性があるため、同じヒュームフードにピラニア溶液とアセトンを使用しないでください。
    2. ピラニア溶液にガラス板(50.8mm×76.2mm×1.2mm)を40°Cで30分間置きます。
    3. ガラス板を脱イオン水(diH2 O)ですすいでください。
    4. ガラス板を室温でアセトンに10分間置きます。
    5. ガラス板をイソプロパノールですすし、窒素(N2)ガスで乾燥させます。
    6. ガラス板を200°Cで20分間熱い皿で焼きます。後続のすべてのベーキングステップは、ホットプレートを使用します。
  2. ガラス板上のSU-8種層形成
    1. 使い捨てピペットでガラス板にSU-8-5を広げ、プレートの表面積の約2/3をカバーします。
    2. 35s(初期回転サイクル)の500 rpmでSU-8 5フォトレジストでガラスプレートを回転させ、スピンコーターを使用して40s(最終回転サイクル)で2,500 rpmを回転させます。後続のすべてのスピンコーティングステップには、同じ初期スピンサイクルが含まれます。
    3. SU-8 5コーティングガラスプレートを65°Cで2分間焼き、その後95°Cで5分間焼きます。
    4. SU-8 5コーティングガラス板を紫外線(60mW/cm2、UVランプとフォトマスク間の距離は20cm、紫外線エネルギーの総量=60mJ/cm2)を1sにします。
      注: UV 露出時間は、使用する UV 光の出力に応じて調整する必要があります。
    5. SU-8 5コーティングガラスプレートを65°Cで2分間、95°Cで5分間焼きます。
    6. 焼きガラス板をSU-8開発者に2分間置きます。
    7. SU-8 5コーティングガラスを180°Cで20分間焼きます。
  3. フォトリソグラフィーを用いてSU-8チャンネルパターン製作(図2aステップ1-3)
    1. SU-8 5シードガラスプレートにSU-8 100を注ぎ、プレートの表面積の約2/3をカバーします。
    2. 38 s (≥ 90 μm の厚さ) で SU-8 100 でガラスプレートを回転させます。
    3. SU-8 100コーティングガラスプレートを65°Cで10分間焼き、その後95°Cで30分間焼きます。SU-8 100がこの手順の後にまだ粘着性がある場合は、SU-8 100が非粘着性になるまで、95°Cで長い時間ガラス板を焼きます。
    4. 高解像度のマイクロチャネルフォトマスク(25,400 dpi、補足図1を参照)をSU-8 100コーティングガラス板に置き、フォトマスク覆われたガラス板を4秒(紫外線エネルギーの総量=240mJ/cm2)の紫外線にあしらいます。
      注: UV 露出時間は、使用する UV 光の出力に応じて調整する必要があります。
    5. ガラス板からフォトマスクを取り出し、65°Cで2分間、20分間95°Cで焼きます。
    6. 焼きガラス板を容器に入れ、アルミホイルで包んで光を遮断し、一晩硬化させます。
    7. SU-8開発者のガラス板上のSU-8 100チャンネルパターンを15分間開発します。
    8. SU-8パターンガラス板(マスターモールド)をイソプロピルアルコールで洗浄し、N2ガスで乾燥させます。このプロセス中に白色粒子が残っている場合は、ステップ7を5分間繰り返します。

2. 空気作動ユニット

  1. マイクロチャネル層(レイヤ1)
    注: ヒュームフードでステップ 2.1.1 ~ 2.1.2 を実行します。
    1. (トリデカフルオロ-1,1,2-テトラヒドロキジル)-1-トリクロロシランの200 μLをカバースリップに落とし、マスターモールドで真空チャンバに入れます。
    2. チャンバー内で2分間真空を適用し、金型のサイレン化のために6時間(または一晩)待ちます。
    3. PDMSを10:1(プレポリマー:硬化剤)で5分間混ぜます。
      注:後続のすべてのPDMS鋳造工程には、同じプレポリマーおよび硬化剤重量比(10:1)が含まれています。
    4. マスターモールドにPDMSを注ぎ、30分間真空チャンバにドガPDMSを注ぎます。
    5. 透明フィルムの一部とサンドイッチPDMS。
    6. ガラス板、フォームパッド、プレキシガラスプレートで上記のサンドイッチアセンブリをクランプします(図2aステップ4)。
    7. 6時間80°CのオーブンでPDMSを硬化させます。
    8. PDMS層(レイヤ1)を透明フィルムで挟んだ構造から分離する(図2aステップ5)。
    9. プラズマクリーナーを使用して、レイヤ1とクリーンなガラス板(ガラス板1;50.8mm×76.2mm×1.2mm)の表面を1分間活性化します。
      注:プラズマ洗浄時間は、使用済みのプラズマクリーナーの電源によって異なる場合があります。
    10. ボンド層1をガラス板1上に置き、80°Cのオーブンに30分間入れます。
    11. 透明フィルムをレイヤ 1 から取り外します。
  2. 薄いPDMS膜(層2)
    1. 1分間1,000rpmの透明フィルム上のスピンコート未硬化PDMSを1分間、60μm厚のPDMS層を得た。
    2. 部分的に20〜30分間80°CでオーブンでスピンコーティングされたPDMS(層2)を治します。
    3. プラズマクリーナーを使用して、ガラス板1とレイヤ2のレイヤ1を1分間アクティブにします。
      注:プラズマ洗浄時間は、使用済みのプラズマクリーナーの電源によって異なる場合があります。
    4. レイヤ2をレイヤ1に接し、一晩80°Cのオーブンに入れます。
  3. チューブブロック
    1. 金属チューブをペトリ皿の上に垂直に置きます。
    2. 皿にPDMSをそっと注ぎ、金属管の約3/4を沈める。
    3. 60 °CでオーブンでPDMSを6時間(または一晩)硬化させます。
    4. 1本の金属管を含むPDMSブロックを切ります。
    5. 入り込み用レイヤ 2 の穴をパンチします。
    6. プラズマクリーナーを使用してPDMSブロックとレイヤ2を1分間有効にします。
    7. PDMSブロックをレイヤ2の入り込み部分に取り付け、作動部全体をオーブンに一晩80°Cに入れます。

3. アルギネート軟骨細胞(またはビーズ)の構造体

  1. アミノシラン化ガラス板
    1. ダイヤモンドスクライバーを使用して、ガラス板(50.8mm×76.2mm×1.2mm)を2枚のハーフサイズのガラス板(50.8mm×38.1mm×1.2mm)に切ります。
    2. ガラス板を0.2M塩化水素(HCl)に入れ、一晩振ります(例えば、55rpm)。
    3. ガラス板をdiH2Oですすいで下します。
    4. 0.1M水酸化ナトリウム(NaOH)で1時間55rpmでガラス板を振り、diH2Oですすいでください。
    5. ガラス板を1%(v/v)3-アミノプロピルトリメトキシシラン(APTES)で55rpmで1時間振り、diH2Oですすいでください。
    6. アミノシラミ化ガラス板を一晩ヒュームフードで乾かします。
  2. アルギネートゲル構造のアガロースゲル金型
    1. 5%(w/v)アガロースと200mM塩化カルシウム(CaCl2)をdiH2Oに混ぜます。
    2. アガロースゲル溶液を電子レンジ(またはホットプレート)で沸騰させます。沸騰時間は、アガロースゲル溶液の体積と電子レンジのパワー(またはホットプレートの温度)によって異なります。
    3. ゆでたアガロースゲル溶液をアルミ金型に注ぎ(補足図S2参照)、ガラス板で挟みます。
    4. 5分間待って、アルミニウム金型から固化アガロースゲルを成形解除します。
  3. 成長プレート軟骨細胞収穫
    1. 新生児マウスの後肢から成長プレートを分離する。
    2. 成長プレートを37°Cおよび8%の二酸化炭素(CO2)でインキュベーターに3時間0.25%コラゲナーゼの1mLに入れ、細胞外マトリックス(ECM)を除去する。
    3. 消化されたサンプルを125 x gで5分間遠心分離し、軟骨細胞ペレットを作り、サンプルから上清を取り除きます。ここで、1 x gは重力の加速度である。
    4. ダルベッコの改変イーグル培地(DMEM)の1mLで軟骨細胞ペレットを再中断する。
    5. セル カウンタを使用して DMEM の軟骨髄細胞の数をカウントします。
    6. 125 x gで5分間DMEMの軟骨細胞を遠心分離し、軟骨細胞ペレットを再び作り、サンプルから上清を取り除きます。
    7. 任意に、2 μMカルセインAMを含む軟骨細胞培養培養培養培養剤(CCM)34に軟骨細胞ペレットを再ステーペンスし、30分間37°Cで試料をインキュベートし、ステップ3.3.6を繰り返しステップ3.3.8に移動する。
    8. 軟骨細胞ペレットをCCMの所望の体積で再ステーペンし、使用前に37°Cおよび8%CO2でインキュベーターに保管してください。
  4. アルギネート軟骨細胞(またはビーズ)の構築物(図2c)
    1. リン酸緩衝生理食塩水(PBS)に1.5%(w/v)のアルギン酸塩をスルフォ-NHSの5mg/mL、1-エチル-3の10mg/mL(3-ジメチルアミノプロピル)カルボジミド塩酸塩(EDC)を混合する。
    2. アルギン酸ゲル溶液の1 mLに8 x 106軟約子を加え(または1μm径蛍光ビーズ(542/612 nm)の3μLをアルギン酸ゲル溶液の1mL(0.3%(v/v))で加えます。
    3. ステップ3.1で製造されたアミノシラン化ガラス板上にアルギン酸軟骨細胞(またはビーズ)溶液の150 μLを配置します。
    4. アルギン酸ゲル溶液をアガロースゲル型で3分間覆います。
    5. カミソリの刃でアガロースゲル金型から溢れる過剰なアルギネートゲル溶液を取り除き、アガロースゲル型を取り除きます。次いで、円筒状のアルギネート軟骨細胞(またはビーズ)の構築物がアミノシラン化ガラス板上で得られる。
    6. アルギン酸軟骨細胞構造体を架橋液(diH2 Oで50 mM CaCl2/140 mMNaCl)に1分間置き、さらなる重合を行う。

4. デバイスアセンブリ(図2d)

注:PDMSスペーサーと3Dプリントクランプは別途用意する必要があります。

  1. 作動装置のレイヤ 2 の 4 つのコーナーに、1 mm の厚さの PDMS スペーサを 4 つ見つけます。
  2. 700 μL の CCM を配置して、レイヤ 2 の空気室をカバーします。
  3. アルギネート軟骨細胞(またはビーズ)をレイヤ2に配置し、構成物を空気室に慎重に位置合わせします。
  4. 3Dプリントクランプ(図1c)でデバイスをクランプします。

5. デバイスの作動

  1. エアポンプの出口(材料の表を参照)を、シリコンチューブでソレノイドバルブの入口に接続します。
  2. ソレノイドバルブの出口を、組み立てられたデバイスの入口にシリコンチューブで接続します。
  3. ソレノイドバルブをファンクションジェネレータで接続します。
  4. ファンクションジェネレータによって生成された正方形波(例えば、1 Hz)でソレノイドバルブを操作します。
  5. エアポンプをオンにして、デバイスを空気圧で作動させます。

6. デバイス内の軟内細胞のイメージング

注:良好な画質を得るために、拡大されたPDMSバルーンおよび空気室は光学画像を歪めることができるので、ガラス板2を通してアルギン酸ゲル中の画像軟化症(または蛍光ビーズ)。反転顕微鏡を使用してイメージングを行う場合は、ガラス板2が下向きに向かるように装置をセットアップする必要があります。

  1. 前のセクションに示すように軟部細胞(または蛍光ビーズ)で装置を準備する。
  2. コンドロサイト(または蛍光ビーズ)のz-stack画像を、圧縮前および圧縮下の共焦点顕微鏡で撮影する。使用する共焦点イメージング システムの被写界深度に基づいてzステップ サイズを選択します。
  3. 軟内細胞の高さ(またはアルギン酸ビーズ構造)は、以前の文献26,35に示す自動画像処理方法で測定することができる。

Subscription Required. Please recommend JoVE to your librarian.

Representative Results

この記事では、マイクロ流体軟骨細胞圧縮装置製造の詳細な手順を示しています(図2)。このデバイスには、5 x 5 の円筒形アルギネート軟骨細胞構造体が含まれており、これらの構成物は 5 つの異なる大きさの圧縮で圧縮できます (図 1、図 3、図 4)。空気マイクロチャネルの高さは約90 μmであり、PDMSバルーンの直径はそれぞれ1.2、1.4、1.6、1.8および2.0 mmである。装置の性能は静的圧縮条件およびイメージ処理と共焦点顕微鏡で定量された。共焦点顕微鏡検査を用いるz-stackイメージングは数分かかるため、動的圧縮中の定量イメージングには遅すぎるため、顕微鏡イメージングに静的圧縮が採用されました。

図3aは、ガラス板2に鋳造されたアルギネートヒドロゲルカラム(直径:約0.8mm、高さ:~1mm)の5×5配列を示す。これらのゲル構造体を、ゲル中に蛍光ビーズを添加して画像化した。図3bは、ゲルカラムが最大のPDMSバルーンによって高さ33.8%圧縮された例を示す。ゲル構造の結果として得られた圧縮歪みは、図3cに示すように、PDMSバルーン径の0.2mm刻み込みあたり約5%増加した。

軟骨髄細胞の圧縮変形は、図4aに示すようにゲル構築中心付近の613μm×613 μm×40-55μm(x×y×z)体積で細胞を撮像することによって決定した。 図1dは、最大のPDMSバルーンによって16%圧縮された軟骨細胞の例像を示す。図4bは、測定された細胞圧縮ひずみ値の分布を示し、全体的な細胞はより大きなPDMSバルーンによってより圧縮された。従って、アルギネートゲルおよび軟骨細胞圧縮の量は、14kPaの一定圧力でPDMSバルーン(図3および図4)の直径によって制御された。

Figure 1
図 1.マイクロ流体軟骨細胞圧縮装置。
(a)組み立てられた装置の回路図。5 ×5配列のアルギネート-軟骨細胞構造体は、5つの異なる直径(D=1.2、1.4、1.6、1.8および2.0 mm)を持つPDMSバルーン上に位置合わせされ、DはPDMSバルーン(または空気室)の直径である。 (b)デバイス操作のスケマティック。装置はPDMSの気球を拡大する空気圧によって作動する。(c)実際のデバイスの画像(コイン径= 19mm)。(d)最大のPDMSバルーン(D = 2.0 mm)上の軟骨細胞の垂直断面(D = 2.0 mm)(細胞圧縮ひずみ、εセル=→細胞高変化/初期細胞高さ= x 100 = 16%)。●このフィギュアは26から再現。

Figure 2
図 2.マイクロ流体軟骨細胞圧縮装置製造の詳細なステップ。
(a)SU-8マスター金型を生成し、空気マイクロチャネル(レイヤ1)でPDMS層を作成するためのソフトリソグラフィに従うフォトリソグラフィー。(b)スピンコーティングにより生成される透明フィルム上の薄いPDMS膜(層2)。(c)ガラス上の円筒状アルギネートゲル鋳造法(ガラス板2)。(d)マイクロ流体軟骨細胞圧縮装置の組み立て。●このフィギュアは26から再現。この図のより大きなバージョンをダウンロードするには、ここをクリックしてください。

Figure 3
図 3.静的圧縮下でのアルギネートゲル変形の測定
(a)5 x 5配列の円筒形アルジン酸ゲル構造体(直径:〜800μm、高さ:~1mm)。(b)最大のPDMSバルーン(D=2.0mm)によって圧縮されたアルギネートゲル。アルギネートゲルの圧縮株は33.8%である。(c)アルギン酸ゲル(εゲル)の圧縮株は、PDMSバルーン径(D)の0.2mm刻み込みあたり約5%増加する。誤差バー: 標準偏差。●赤線:線形フィッティングライン この図は26から再現。

Figure 4
図 4.静的圧縮下での軟骨細胞変形の測定
(a) Zスタック画像[613 μm×613 μm×40〜55μm(x×y×z)]は、ゲル構造の途中で、ゲル底部から300〜400μmを得た。 (b)軟骨細胞圧縮ひずみ(ε細胞)の大きさの異なる大きさは、PDMSバルーン径(D)の関数として生じる。Icon : 平均値。Icon : 各データ ポイント。ボックスの上 (または下) と中央の線は、それぞれ標準偏差と中央値の値です。●このフィギュアは26から再現。

図 S1.ステップ1.3.4(単位=mm)のためのマイクロチャネルフォトマスクの設計。この図をダウンロードするには、ここをクリックしてください。

図 S2.ステップ3.2.3(単位=mm)のためのアルミニウム金型設計。この図をダウンロードするには、ここをクリックしてください。

図 S3.1時間長の動的(1 Hz)および静的圧縮の下のアルギネートゲルの永久的な変形(1.5%、w/v)。●このフィギュアは26から再現。この図をダウンロードするには、ここをクリックしてください。

Subscription Required. Please recommend JoVE to your librarian.

Discussion

成長プレート軟骨細胞に対する圧縮応力の影響をテストするために、3D用アルギン酸ヒドロゲル足場の軟骨細胞に様々なレベルの圧縮応力を適用するマイクロ流体軟骨細胞圧縮装置(図1)を開発した。高スループットの方法で文化。他の研究者が当社のデバイスを採用したり、同様のデバイスを開発したりするのを支援するために、このプロトコルの記事でデバイス製造手順の詳細を提供しました。

このプロトコルの重要なステップは、1)レイヤ1の気泡が空気のマイクロチャネルを剥離している間に空気のマイクロチャネルを損傷する可能性があるため、空気気気なしでPDMS層を製造し、2)を維持し、PDMSバルーンを硬化させるための一定温度(例えば、80°C)PDMSの弾力性が硬化温度36に依存することが知られているため、3)アルギネートゲル構造体をPDMSバルーンと整列させ、4)新鮮なアミノシラン化ガラスを用いた。プレート(ガラス板2)は、サリン化処理後2日以内にガラス板2上のアルギン酸ゲルカラムを接着するための。

このプロトコルの主な制限は、プロセスがフォトリソグラフィーとソフトリソグラフィの複数のステップを含むので、デバイスを製造するために比較的労働集約的であることです。さらに、当社のプロトコルに基づいて製造されたマイクロ流体細胞圧縮デバイスの性能は、異なる種類のヒドロゲルおよび細胞を使用するたびに評価される必要があります。これは、ヒドロゲルと細胞の機械的特性の違いがデバイスの性能に影響を与えるためです。

当社のマイクロ流体細胞圧縮装置は軟心細胞に動的圧縮を適用するためのものですが、静的に圧縮されたアルギネートゲルおよび細胞をイメージングすることでその性能を評価しました。これは、従来の共焦点顕微鏡で動的圧縮下でゲルや細胞を画像化することは困難であったからである。アルギン酸ゲルの永久的な変形に関して静的(14 kPa、1時間)と動的圧縮(14 kPa、1 Hz、1h)を比較したところ、動的圧縮下でのゲルの永久的な変形は静的圧縮と比較してごくわずかであることがわかった(参照)補足図 S3)。

我々の方法の1つの利点は、3D培養環境を必要とする他の細胞タイプに使用できることです。デバイスの結果の圧縮は、PDMS バルーンの直径と厚さ、および/またはバルーン内の圧力を変更することによって、アプリケーションに応じて変調できます。また、プレポリマーと硬化剤との混合比を調整してPDMSバルーンの弾力性を改変させることも可能である。この装置の細胞は光/蛍光顕微鏡を使用してリアルタイムでイメージすることができ、装置は下流の分析を可能にするために細胞収穫のために急速に分解することができる。もう 1 つの利点は、単一のデバイスを使用して、各応力レベルごとに 5 つの技術的な反復を使用して 5 つの異なる機械的応力レベルを生成する機能です。複製と線量応答分析を組み合わせることで、結果の高い高度な厳格さと再現性を保証します。

Subscription Required. Please recommend JoVE to your librarian.

Disclosures

著者は何も開示していない。

Acknowledgments

クリストファー・モラエス博士とスティーブン・A・モリン博士のデバイス設計と製作支援に感謝します。この研究は、ネブラスカ大学リンカーン校(UNL)とネブラスカ大学医療センター(UNMC)からのヒト健康補助金のバイオエンジニアリングと、NIH/NIAMSからAR070242を助成しました。私たちは、ネブラスカ大学医療センターの高度顕微鏡コア施設のジャニス・A・テイラーとジェームズ・R・タスカスに、共焦点顕微鏡検査の支援を提供してくれたことに感謝します。

Materials

Name Company Catalog Number Comments
(3-Aminopropyl)triethoxysilane (ATPES) Sigma-Aldrich 741442-100ML
(Tridecafluoro-1, 1, 2, 2-Tetrahydrooctyl)-1-Trichlorosilane United Chemical Technologies T2492-KG
Acrylic sheet McMaster-Carr 8560K354
Air pump Schwarzer Precision SP 500 EC-LC4.5V DC We used the model purchased in 2015. The internal design and performance of air pump (SP 500 EC-LC) changed in early 2016. Also, air pump performance has changed in the course of time. Thus, air pressure generated by an SP 500 EC-LC air pump should be calibrated before use.
Alginate powder FMC Corporation Pronova UP MVG
Barb Straight Connectors (Metal tube) Pneumadyne EB40-250
Calcein AM Invitrogen C3100MP
Dulbecco's Modified Eagle Medium (DMEM) Gibco 11960-044
Dyed red aqueous fluorescent particles Thermo Fisher Scientific R0100
EDC (1-ethyl-3-(3-dimethylaminopropyl)carbodiimide hydrochloride) Thermo Fisher Scientific 22980
Foam pad GRAINGER Item # 5GCE8
Function / Arbitrary Waveform Generator Keysight Technologies 33210A
Hydrochloric acid Fisher Chemical A144-500
Hydrogen peroxide Fisher BioReagents BP2633500
Isopropyl alcohol BDH1174-4LP VWR
Microscope slides Thermo Fisher Scientific 22-267-013
Plasma cleaner Harrick Plasma PDC-001
Polydimethylsiloxane (PDMS) Dow Corning 184 SIL ELAST KIT 0.5KG
Power supply Keysight Technologies E3630A
SeaKem LE Agarose Lonza 50004
Sodium hydroxide Fisher Chemical S318-1
Solenoid manifold Pneumadyne MSV10-1
Solenoid valve Pneumadyne S10MM-30-12-3
Spin coater Laurell Technologies WS-650Mz-23NPPB
SU8 Developer MicroChem Corp. Y020100 4000L1PE
SU8-100 MicroChem Corp. Y131273 0500L1GL
SU8-5 MicroChem Corp. Y131252 0500L1GL
Sulfo-NHS (N-hydroxysulfosuccinimide) Thermo Fisher Scientific 24510
Sulfuric acid EMD Millipore MSX12445

DOWNLOAD MATERIALS LIST

References

  1. Lu, H., et al. Microfluidic shear devices for quantitative analysis of cell adhesion. Analytical Chemistry. 76 (18), 5257-5264 (2004).
  2. Malek, A. M., Izumo, S. Mechanism of endothelial cell shape change and cytoskeletal remodeling in response to fluid shear stress. Journal of Cell Science. 109 (4), 713-726 (1996).
  3. Paguirigan, A. L., Beebe, D. J. Microfluidics meet cell biology: bridging the gap by validation and application of microscale techniques for cell biological assays. BioEssays. 30 (9), 811-821 (2008).
  4. García-Cardeña, G., Comander, J., Anderson, K. R., Blackman, B. R., Gimbrone, M. A. Biomechanical activation of vascular endothelium as a determinant of its functional phenotype. Proceedings of the National Academy of Sciences. 98 (8), 4478-4485 (2001).
  5. Huh, D., et al. Reconstituting organ-level lung functions on a chip. Science. 328 (5986), 1662-1668 (2010).
  6. Moraes, C., Chen, J. H., Sun, Y., Simmons, C. A. Microfabricated arrays for high-throughput screening of cellular response to cyclic substrate deformation. Lab on a Chip. 10 (2), 227-234 (2010).
  7. Moraes, C., Wang, G., Sun, Y., Simmons, C. A. A microfabricated platform for high-throughput unconfined compression of micropatterned biomaterial arrays. Biomaterials. 31 (3), 577-584 (2010).
  8. Sundararaghavan, H. G., Monteiro, G. A., Firestein, B. L., Shreiber, D. I. Neurite growth in 3D collagen gels with gradients of mechanical properties. Biotechnology and Bioengineering. 102 (2), 632-643 (2009).
  9. Bougault, C., Paumier, A., Aubert-Foucher, E., Mallein-Gerin, F. Molecular analysis of chondrocytes cultured in agarose in response to dynamic compression. BMC Biotechnology. 8 (1), 71 (2008).
  10. Kaviani, R., Londono, I., Parent, S., Moldovan, F., Villemure, I. Compressive mechanical modulation alters the viability of growth plate chondrocytes in vitro. Journal of Orthopaedic Research. 33 (11), 1587-1593 (2015).
  11. Ménard, A. L., et al. In vivo dynamic loading reduces bone growth without histomorphometric changes of the growth plate. Journal of Orthopaedic Research. 32 (9), 1129-1136 (2014).
  12. Robling, A. G., Duijvelaar, K. M., Geevers, J. V., Ohashi, N., Turner, C. H. Modulation of appositional and longitudinal bone growth in the rat ulna by applied static and dynamic force. Bone. 29 (2), 105-113 (2001).
  13. Sergerie, K., et al. Growth plate explants respond differently to in vitro static and dynamic loadings. Journal of Orthopaedic Research. 29 (4), 473-480 (2011).
  14. Valteau, B., Grimard, G., Londono, I., Moldovan, F., Villemure, I. In vivo dynamic bone growth modulation is less detrimental but as effective as static growth modulation. Bone. 49 (5), 996-1004 (2011).
  15. Walsh, A. J. L., Lotz, J. C. Biological response of the intervertebral disc to dynamic loading. Journal of Biomechanics. 37 (3), 329-337 (2004).
  16. Zimmermann, E. A., et al. In situ deformation of growth plate chondrocytes in stress-controlled static vs dynamic compression. Journal of Biomechanics. 56, 76-82 (2017).
  17. Akyuz, E., Braun, J. T., Brown, N. A. T., Bachus, K. N. Static versus dynamic loading in the mechanical modulation of vertebral growth. Spine. 31 (25), E952-E958 (2006).
  18. Alberty, A., Peltonen, J., Ritsilä, V. Effects of distraction and compression on proliferation of growth plate chondrocytes: A study in rabbits. Acta Orthopaedica Scandinavica. 64 (4), 449-455 (1993).
  19. Amini, S., Veilleux, D., Villemure, I. Tissue and cellular morphological changes in growth plate explants under compression. Journal of Biomechanics. 43 (13), 2582-2588 (2010).
  20. Aronsson, D. D., Stokes, I. A. F., Rosovsky, J., Spence, H. Mechanical modulation of calf tail vertebral growth: implications for scoliosis progression. Journal of Spinal Disorders. 12 (2), 141-146 (1999).
  21. Cancel, M., Grimard, G., Thuillard-Crisinel, D., Moldovan, F., Villemure, I. Effects of in vivo static compressive loading on aggrecan and type II and X collagens in the rat growth plate extracellular matrix. Bone. 44 (2), 306-315 (2009).
  22. Reich, A., et al. Weight loading young chicks inhibits bone elongation and promotes growth plate ossification and vascularization. Journal of Applied Physiology. 98 (6), 2381-2389 (2005).
  23. Stokes, I. A., Mente, P. L., Iatridis, J. C., Farnum, C. E., Aronsson, D. D. Enlargement of growth plate chondrocytes modulated by sustained mechanical loading. Journal of Bone and Joint Surgery. 84 (10), 1842-1848 (2002).
  24. Stokes, I. A. F., Clark, K. C., Farnum, C. E., Aronsson, D. D. Alterations in the growth plate associated with growth modulation by sustained compression or distraction. Bone. 41 (2), 197-205 (2007).
  25. Lee, D., Erickson, A., Dudley, A. T., Ryu, S. Mechanical stimulation of growth plate chondrocytes: previous approaches and future directions. Experimental Mechanics. , (2018).
  26. Lee, D., Erickson, A., You, T., Dudley, A. T., Ryu, S. Pneumatic microfluidic cell compression device for high-throughput study of chondrocyte mechanobiology. Lab on a Chip. 18 (14), 2077-2086 (2018).
  27. Guilak, F. Compression-induced changes in the shape and volume of the chondrocyte nucleus. Journal of Biomechanics. 28 (12), 1529-1541 (1995).
  28. Knight, M. M., Ghori, S. A., Lee, D. A., Bader, D. L. Measurement of the deformation of isolated chondrocytes in agarose subjected to cyclic compression. Medical Engineering & Physics. 20 (9), 684-688 (1998).
  29. Moraes, C., Sun, Y., Simmons, C. A. Microfabricated platforms for mechanically dynamic cell culture. Journal of Visualized Experiments. (46), e224 (2010).
  30. Sim, W. Y., et al. A pneumatic micro cell chip for the differentiation of human mesenchymal stem cells under mechanical stimulation. Lab on a Chip. 7 (12), 1775-1782 (2007).
  31. Hosmane, S., et al. Valve-based microfluidic compression platform: single axon injury and regrowth. Lab on a Chip. 11 (22), 3888-3895 (2011).
  32. Ho, K. K. Y., Wang, Y. L., Wu, J., Liu, A. P. Advanced microfluidic device designed for cyclic compression of single adherent cells. Frontiers in Bioengineering and Biotechnology. 6 (148), (2018).
  33. Seo, J., et al. Interconnectable dynamic compression bioreactors for combinatorial screening of cell mechanobiology in three dimensions. ACS Applied Materials & Interfaces. 10 (16), 13293-13303 (2018).
  34. Erickson, A. G., et al. A tunable, three-dimensional in Vitro culture model of growth plate cartilage using alginate hydrogel acaffolds. Tissue Engineering Part A. 24 (1-2), 94-105 (2018).
  35. Lee, D., Rahman, M. M., Zhou, Y., Ryu, S. Three-dimensional confocal microscopy indentation method for hydrogel elasticity measurement. Langmuir. 31 (35), 9684-9693 (2015).
  36. Johnston, I. D., McCluskey, D. K., Tan, C. K. L., Tracey, M. C. Mechanical characterization of bulk Sylgard 184 for microfluidics and microengineering. Journal of Micromechanics and Microengineering. 24 (3), 035017 (2014).

Tags

バイオエンジニアリング,問題151,マイクロ流体学,フォトリソグラフィー,ソフトリソグラフィ,成長プレート軟禁細胞,メカノバイオロジー,細胞力学,アルギネートヒドロゲル,共焦点顕微鏡,画像解析
動的圧縮で軟性細胞を刺激するマイクロ流体プラットフォーム
Play Video
PDF DOI DOWNLOAD MATERIALS LIST

Cite this Article

Lee, D., Erickson, A., Dudley, A.More

Lee, D., Erickson, A., Dudley, A. T., Ryu, S. A Microfluidic Platform for Stimulating Chondrocytes with Dynamic Compression. J. Vis. Exp. (151), e59676, doi:10.3791/59676 (2019).

Less
Copy Citation Download Citation Reprints and Permissions
View Video

Get cutting-edge science videos from JoVE sent straight to your inbox every month.

Waiting X
Simple Hit Counter