Back to chapter

15.7:

誘導多能性幹細胞(iPS細胞)

JoVE Core
Biology
A subscription to JoVE is required to view this content.  Sign in or start your free trial.
JoVE Core Biology
Induced Pluripotent Stem Cells

Languages

Share

人工多能性幹細胞(iPSC)は、実験室で未分化胚性幹細胞に 近づけて設計された,皮膚細胞などの成熟した分化細胞です。すなわち,分裂,多能性で,体内であらゆる細胞型を産生することができます。例えば、網膜細胞は損傷した網膜組織を 置換するために使用できます。iPSCを作成するには、皮膚線維芽細胞のような成熟細胞を 患者から採取して培養します。次に,ふつうは,転写因子の遺伝子は ウイルスベクターによって細胞核に送達され、そこで遺伝子はゲノムに組み込まれます。転写因子は、胚性幹細胞によって 発現される遺伝子を 効果的に脱分化させ、それらを多能性状態にします。細胞は分裂できるようになり,培養中の特定の細胞型を産生するようにできるのが理想的である。その後、怪我または病気を治療するために、新しい細胞を患者に移植します。患者自身の細胞に由来するので、拒絶反応の危険性は最小限です。

15.7:

誘導多能性幹細胞(iPS細胞)

幹細胞とは、分裂してさまざまな種類の細胞を作り出す未分化な細胞です。通常、特定の種類の細胞に分化した細胞は、もはや分裂しない「ポスト有糸分裂」状態にあります。しかし、科学者たちは、これらの成熟した細胞を再プログラムする方法を発見しました。この方法では、細胞を脱分化させ、特殊化していない増殖可能な状態に戻すことができます。これらの細胞は、胚性幹細胞のように多能性を持ち、あらゆる種類の細胞を作り出すことができるため、人工多能性幹細胞(iPSC)と呼ばれています。

iPSCは医療分野での利用価値があります。例えば、黄斑変性症で網膜が損傷した患者が、自分の体内の別の細胞から必要な細胞を移植できます。これは自家移植と呼ばれ、個人間で組織を移植する際に発生する移植拒絶反応のリスクを軽減できます。

プロセス

iPSCを作るには、人の皮膚の線維芽細胞や血液細胞などの成熟した細胞を培養します。次に、ウイルスベクターを使って複数の転写因子の遺伝子を細胞内に導入し、細胞内の機械を使って転写因子タンパク質を発現させます。そして、転写因子は、胚性幹細胞が発現する他の多くの遺伝子をオンにし、細胞を未分化、増殖性、多能性の状態に戻します。

iPSCが本当に胚性幹細胞と同等のものかどうかはまだ研究中ですが、類似しているようで、体の3つの生殖細胞層すべてから細胞を作り出すことができます。他の幹細胞と同様に、科学者たちはiPSCから特定の種類の細胞の分化を効率的に促進し、必要な種類の細胞を十分に生産できるようにする方法を学んでいます。

初期の臨床試験

最初の臨床試験では、加齢黄斑変性症の患者にiPSCから得られた網膜細胞を移植しました。その後、パーキンソン病、心臓病、脊髄損傷の治療を目的としたいくつかのiPSC臨床試験が承認されました。また、患者から採取した細胞をiPSCにして、実験室で患者の病気を研究することも行われています。一般的に、iPSCは科学研究のためのもう一つの幹細胞の供給源となっています。

Suggested Reading

Hamazaki, Takashi, Nihal El Rouby, Natalie C. Fredette, Katherine E. Santostefano, and Naohiro Terada. “Concise Review: Induced Pluripotent Stem Cell Research in the Era of Precision Medicine.” Stem Cells (Dayton, Ohio) 35, no. 3 (March 2017): 545–50. [Source].