Waiting
Login processing...

Trial ends in Request Full Access Tell Your Colleague About Jove
Click here for the English version

Bioengineering

全血からの超高感度のタンパク質検出のための全自動遠心マイクロ流体デバイス

Published: April 16, 2016 doi: 10.3791/54143

Introduction

疾患の診断のためのいくつかのプラットフォームでは、このようなナノワイヤー、3ナノ粒子、4ナノチューブ、5及びナノファイバー(NFS)6-8のようなナノスケール物質1,2に基づいて開発されてきました。これらのナノ材料は、その独特の物理化学的特性のために高感度のバイオアッセイのための新技術の設計で優れた展望を提供しています。例えば、メソ多孔性酸化亜鉛ナノファイバーは、乳癌バイオマーカーのフェムトモル感度検出のために使用されている。 図9は、最近、二酸化チタン(TiO 2)に基づくナノ材料は、その化学的安定性を考慮すると生体分析アプリケーション10のために検討されている、11無視できるタンパク質の変性、12および生体適合性。13また、TiO 2の表面上のヒドロキシル基が化学修飾および生体分子の共有結合を促進する。14,15柄のTiO 2 THInはフィルム16またはTiO2ナノチューブ17は、表面積を増大させることにより標的タンパク質の検出感度を向上させるために利用されています。しかし、製造工程はかなり複雑であり、高価な装置を必要とします。一方、エレクトロスピニングされたNFSが簡単かつ低コストの製造工程だけでなく、その高い表面積の注目を集めている; 18,19は、まだ、エレクトロスピニングされたTiO 2のNFマットの壊れやすいまたは緩い特性が処理することが困難になり、マイクロ流体デバイスと統合。6,20したがって、TiO 2のNFマットはほとんど生物分析アプリケーション、過酷な洗浄条件を必要特にで利用されませんでした。

この研究では、これらの制限を克服するために、我々は、薄いポリジメチルシロキサン(PDMS)、接着剤層を利用して任意の被処理基板の表面にNFがマット電界紡糸を転送するための新しい技術を開発しました。 Furthermore、我々は成功したTiO 2 NFは、ポリカーボネート(PC)製の遠心マイクロ流体デバイス上にマットエレクトロスピニングの統合を示しています。 C反応性蛋白(CRP)と同様に心筋トロポニンI(のcTnI)の完全に自動化され、敏感な高、および統合された検出は、全血のわずか10μLから30分以内に達成された、このデバイスを使用する。21により組み合わせにNFSおよび遠心プラットフォームの特性の利点は、アッセイは、検出下限で100 ng / mlで(〜0.8 PM)に1 pg / mlで(〜8 FM)から6桁の広いダイナミックレンジを示しCRPおよび37 pg / mlで(〜1.5 PM)の検出限界は100 ng / mlで(〜4 nm)に10 pg / mlで(〜0.4 PM)からダイナミックレンジの0.8 pg / mlで(〜6 FM)のcTnIのため。これらの検出限界は、対応する従来のELISAの結果と比較して〜300〜20倍低いです。この技術は、適切な抗体を用いて、任意の標的タンパク質を検出するために適用することができます。全体的に、このデバイスの共同例えば 、全血を10μl、それは生物学的試料の非常に少量からでも素晴らしい感度で標的タンパク質のまれな量を検出することができるので、ULDは、体外診断薬および生化学的ア ​​ッセイに大きく貢献します。我々は唯一の本研究でELISAを用いた血清タンパク質の検出を示しているが、マイクロ流体デバイスとエレクトロNFSプロトコルの転送と統合技術は、より広く、高い検出感度のための大きな表面積を必要とする他の生化学的反応に適用することができます。

Subscription Required. Please recommend JoVE to your librarian.

Protocol

注:血液は健康な個体から採取し、採血管に採取しました。書面によるインフォームドコンセントは、すべてのボランティアから得ました。

TiO 2のNFマットの1製作

  1. 前駆体溶液 22 の調製
    1. 1.5エタノールの混合物中のチタンテトライソプロポキシド(TTIP)のグラム(99.9%、3mL)および氷酢酸(3ml)に溶解し、マグネチックスターラーで30分間、室温(25℃)で溶液を混合します。
    2. エタノール(99.9%)3.64gのポリビニルピロリドン(PVP)の11重量%を溶解し、ホットプレートマグネチックスターラーを用いて1時間、65℃で溶液を攪拌します。
    3. 組み合わせると、ホットプレートマグネチックスターラーで4時間、65℃で2溶液をかき混ぜます。
  2. エレクトロスピニング
    1. 200μmの内側ディアメのステンレス鋼針に接続されたシリンジに調製した溶液を読み込みター。プランジ​​ャーを除去した後、シリンジに直接ソリューションを注ぎます。
    2. 高いDC電圧(15キロボルト)に接地された基板上に配置されたSiウェハ上に10分間0.3ミリリットル/ hrの流速(2 cmの×2センチ)で一定溶液を導入します。エレクトロスピニングの間、針10センチ接地された基板との間の距離を設定します。
  3. NFマットの焼成
    1. 炉内でNFマットを置き、高真空状態(5×10 -5トール)下で3℃/分の傾斜速度で500℃まで温度を上昇させます。
    2. 3時間500℃に温度を維持します。炉内のRT(25℃)に、サンプルの温度をクールダウン。

遠心マイクロ流体ディスクへのTiO 2の統合2 NFマット

  1. ディスクの作製
    1. 3D設計ソフトウェア( 例えば 、ソルを使用しますチャンバー、チャネル、またはディスクの各層のバルブを描写するidWorksまたは類似)。デザインファイルは、コード生成ソフトウェア( 例えば 、EdgeCAMのまたは類似)を使用してコンピュータ数値制御(CNC)コードに変換します。指示に従ってソフトウェアを使用して手動23,24注:このデバイスで使用される典型的なチャネル寸法は、x 0.3ミリメートル(幅×奥行)1.0ミリメートルです。
    2. CNCフライス盤のオペレーティングソフトウェアを開きます( 例えば DeskCNCまたは類似の)およびオペレーティング・ソフトウェアにCNCコードをロードし、順番に以下をクリックしてください: "AUTO" - > "GコードOPENを" - >生成されたCNCコードを選択します。
    3. CNCフライス盤にPC板を取り付け:トップ層とディスク層のためのPC板5ミリメートルのために1ミリメートルのPC板を使用しています。 「START」ボタンをクリックすることで、ディスクの各層を切断するためにCNCフライス盤を実行します。
  2. ディスクへ のTiO 2 NFマット の転送
    1. 30分間真空下で真空チャンバー内-1-トリクロロシランシリコン基板と(トリデカフルオロ-1,1,2,2-テトラヒドロオクチル)の40μLを含む小さなペトリ皿に置きます。フルオロシランは、気化し、基板上に塗布されます。
    2. 真空チャンバ1の比率とドガ:10で硬化剤とポリジメチルシロキサン(PDMS)プレポリマーを混合します。スピンコート60秒間650 rpmでシリコン基板上にPDMS。
    3. 付着状態を達成するために10分間65℃のオーブン中でシリコン基板上に塗布されたPDMSを硬化します。
      注:硬化時間は、環境条件に応じて変えることができ、接着力は、レオメーターを用いてタック試験によって試験することができます。
    4. ピンセットを使用して、PDMS被覆シリコン上にエレクトロスピニングし、焼成することにより調製TiO 2のNFマットを転送します。その後、手動でフラットなオブジェクト( 例えば 、ガラススライド)に移したTiO 2 NFのマットの上にコンフォーマルな圧力を適用し、オブジェクトを削除します。置きます4時間、65℃または1時間80℃のオーブン中でこのサンプルは、完全にPDMS層を硬化させました。
    5. 20μlのPDMS /硬化剤混合物と、ディスク内のコート結合反応室(10:1)、接着層として機能するディスク上にTiO 2のNFマットを接続します。
    6. PDMS層上のTiO 2 NFのマットの上にエタノール(99.9%)の50μLを分注し、直径6mmのパンチ穴とNFマットを切断し、20μlのでコーティングされた結合反応室にTiO 2のNFマットをカットを転送前のステップでPDMSの。
      注:このステップでは、エタノールはSi基板からカットTiO 2のNFマットを取り外すために役立つであろう。
    7. 完全にPDMSを硬化させる1時間4時間、または80℃で65℃のオーブン中のTiO 2 NFマット統合ディスクをインキュベートします。
  3. ディスク上 のTiO 2 NFマット の表面改質
    1. Pエタノール中の(3-グリシドキシプロピル)メチルジエトキシシラン(GPDES)(99.9%)のrepare 1%(v / v)の溶液。
    2. 140 W、180秒間50sccmの酸素流量で酸素プラズマでディスクを統合したTiO 2 NFマットを扱います。各ナノ繊維マットの上GPDES溶液100μlを分注し、2時間室温(25℃)でインキュベートします。
    3. 洗浄瓶を使用して、エタノール(99.9%)を分配することによって基板を簡単に洗浄し、その後、ディスクを反転し、クリーンワイプに対してそれをブロッティングによりエタノールを完全に除去します。 1時間80℃で硬化します。上記のように物理的に吸着し、未結合GPDES分子を除去するために、同様にエタノール(99.9%)で2回洗浄します。
    4. ドライ真空下、窒素気流で乾燥ブロー。
      注:ディスクは使用するまで室温(25℃)で密閉容器に保存することができます。
  4. 表面上の抗体の固定化
    1. 捕捉抗体の200μg/ mlの溶液を作製(モノクローナルマウス抗ヒトのhsCRPまたはリン酸緩衝生理食塩水(PBS)緩衝液(pH7.4)で抗体を希釈したモノクローナルマウス抗のcTnI)。マイクロピペットを用いて、ディスク内の各NFマット上に溶液5μLを分注します。抗体の詳細については、材料のリストを参照してください。
    2. 加湿チャンバー内のディスクを保持し、4時間37℃でインキュベートします。 0.1%BSA-PBS緩衝液でNFマットコーティングされた抗体を洗ってください。マイクロピペットを用いて洗浄バッファー100μlでチャンバーを埋める、吸引またはデカンテーションによってバッファを削除します。最後に、ディスクを反転し、クリーンワイプに対してそれをブロットして、[ディスクを組み立てます。
  5. ディスクアセンブリ
    1. CADプログラム( 例えば 、AutoCADのまたは類似)を使用した両面粘着テープ上のディスクのデザインを描画します。カッティングプロッタへのCAD設計をロードします。
    2. カッティングプロッタを使用して、両面粘着テープをカットします。両面接着テープの1の保護層をはがし、私を添付ディスク層の上にトン。他の保護層をはがし、ディスク層の上にトップ層を添付してください。
    3. プレス機であらかじめ組み立てられたディスクをロードし、正確に各バルブ、チャネル、およびチャンバを接続するために各層に整列マークを使用して、トップ/接着剤/ディスク層を合わせます。プレス機を使用してコンフォーマルな圧力を適用します。

3.イムノアッセイ

  1. マイクロピペットを用いて、1%BSA-PBS緩衝液でチャンバーを記入し、37℃で1時間ディスクをインキュベートします。マイクロピペットを用いて吸引によりバッファを削除してください。未反応部位をブロックするために、ディスク内のタンパク質の非特異的吸着を低減するために、この手順を実行します。
  2. マイクロピペットを用いて、チャンバーを充填し、吸引することにより、0.1%BSA-PBSで2回洗浄します。
    注:この段階でディスクを使用するまで4℃で保存することができます。
  3. 負荷micropipettを使用してディスク上のCRP検出のための抗原スパイク全血またはCRP無血清10μlの電子。較正グラフを作成するための、100 ng / mlで、1 pg / mlでのCRPの濃度を使用します。そして、のcTnI 10 pg / mlでの100 ng / mlで。
    注:μMの範囲である全血におけるCRPの高いレベルに起因して、CRP無血清は、デバイスの低検出限界を示すために使用されました。
  4. 赤血球を分離するために60秒間3600回転(391 XG)でディスクをスピン。
  5. 3秒間2,400 rpmでディスクを回転させることにより、HRPと結合した検出抗体の8μLを含むチャンバーにレーザー照射によるバルブ#1、上清の血漿の転送4μlを開きます。
    注:ディスク操作の弁作動および可視化のための一般的なプロセスは、以前の報告書に詳細に記載されている21。
  6. タンパク質および検出抗体の結合のために5秒間混合モード(15 Hzの秒-1、15°)を適用します。
  7. オープンバルブ#2、および結合反応室にステップ6で調製した混合物を転送(2,400 rpmで、3秒)。その後、混合物とTiO 2のNF上の結合抗体間の免疫反応を達成するために20分間混合モード(60 Hzの秒-1、2°)を適用します。反応後、開弁#3と廃棄室(2400 rpmで、10秒)に残留混合物を移します。
  8. バルブ#4を開いて、ディスク(2400 rpmで、4秒)を回転させることにより結合反応室に洗浄緩衝液(600μl)を転送します。その後、チャンバー内でのTiO 2のNFを洗浄するために120秒間混合モード(30 Hzの秒-1、30°)を適用します。
  9. ステップ3.8の同じ条件に従うことによって、二回以上のTiO 2のNFを洗浄し、20秒間2,400 rpmでディスクを回転させることによって、完全に残留洗浄バッファーを削除します。そして、バルブ#5を閉じます。
  10. 化学発光反応のために、弁#6及び紡糸を開くことによって、結合反応チャンバーに化学発光基質溶液を移送した後、1分間混合モード(30ヘルツ秒-1、2°)を適用その後10秒間、2400 rpmでディスク。
  11. バルブ#7を開き、10秒間2,400 rpmでディスクを回転させることにより検出チャンバに反応した基質溶液を移します。
  12. 光電子増倍管(PMT)モジュール装備検出システムを使用して、反応基質溶液からの化学発光シグナルを測定します。
    注:ステップモータ、光学機械部品、並進ステージ、および市販のPMT:検出システムは、次の部品を使用して、カスタムビルドマシンです。光学機械部品やステップモータ装置を保持するように組み立てられ、モータは、ディスクを回転させることができます。検出は光学機械部品に固定されたPMTによって実行され、それは、デバイスの検出チャンバの上方に配置されています。ステップモータを操作することによって、検出チャンバは、右のPMTの検出ゾーンの下に並んでいます。

Subscription Required. Please recommend JoVE to your librarian.

Representative Results

高感度で全血から、このプロトコルは、タンパク質の検出のための完全に自動化された遠心マイクロ流体デバイスを使用することで調製しました。 TiO 2のNFマットは、エレクトロスピニング及び焼成の方法により調製しました。所望の直径、形態、及び厚さのNFSを製造するために、そのような流量、電圧、紡糸時のような電界紡糸条件を最適化しました。条件が最適化されていなかった場合には、形成されたのNFの品質が劣っていました。具体的には、NFSが低電圧(5キロボルト)でポリマー溶液から紡糸されなかった、電圧が高い場合(> 20キロボルト)を破壊しました。同様に、回転時間が適切な密度、あまりにも疎ではない(1分)または密度が高すぎる(30分)でのNFの製造に重要でした。また、高流量に起因するビーズの形成を回避するために、流量を操作しました。そのように、15 kVでの印加電圧、10分の時間および0.3 mlの時の流量をエレクトロスピニング図1)に基づいて、NF製造のための最適条件として使用しました。

TiO 2のNFマットが正常シラン化シリコン基板上にスピンコートPDMSによって調製し、65℃のオーブンの中に予め硬化した接着剤のPDMS層を使用して、ターゲット基板上に転写しました。 PDMS層はタック試験( 図2A)を使用して、接着力を確認することによって最適化された予備硬化のための時間は、 図2Bは、ナノファイバー添付の硬化時間の影響を示します。 PDMSは、3分間加熱した場合、PDMSはまだ未硬化し、液体として残るとNFSは、PDMS層に埋め込まれてしまったとして、何の接着力はありません。それは30分間加熱されるとPDMSが堅くなり、その粘着性の性質を失い、NFSがそれに添付されていなかったとして、接着力が非常に弱いです。 PDMSは、foを加熱したときR 10分、PDMSは、強力な接着力を示し、NFSが強く結合させました。結果から、強い結合のためにPDMSを仮硬化のための最適な時間は10分であることが結論されます。

ディスク組み立て後に、免疫測定法は、 表1に記載されたディスク動作の一連の処理を追跡することによってTiO 2のNFマット統合ディスクを行った。未知のサンプル中のCRPとのcTnI濃度の決意について、それぞれの較正グラフをプロットすることによって作製しましたCRPまたはのcTnI濃度に対する相対光単位(RLU)( 図3)。 図3A及び図3Bオンディスク検定の結果は、それぞれ、CRPとのcTnIのための96ウェルプレートに、従来のELISAと比較しました。アッセイは、ディスク上のcTnIのためのCRPおよび37 pg / mlで0.8 pg / mlでの検出限界(〜6 FM)(1.5 PM)と広いリニアダイナミックレンジを示していますCRPのための約300倍高く、それぞれ従来のELISA結果(; 824 pg / mlで、のcTnIのための32 pMの286 pg / mlで、CRP 2.3 PM)と比較してのcTnIのための20倍です。

図1

条件をエレクトロスピニングの図1.最適化。各条件でのSEM像が形成されるのNFの形態を示す。 この図の拡大版をご覧になるにはこちらをクリックしてください。

図2
接着剤のPDMS層および転送TiO 2 NFマット のSEM像の図2.タックテスト 。(A)接着剤の接着力時間のいくつかの長さのプレ硬化PDMS層、(B)時間の異なる長さの硬化PDMSに付着したナノ繊維のSEM画像。この図は、文献から変更されています。 21. この図の拡大版をご覧になるにはこちらをクリックしてください。

図3
図ラボオンディスク96ウェルプレートを用いてCRPとのcTnIの検出のための3較正グラフ。CRPの検出がCRP無血清(A)でスパイクとのcTnIは全血(B)にスパイクを行いました。エラーバーは、少なくとも3つの独立した測定値の標準偏差を示します。検出限界(LOD)は、のcTnIのためのスパイクなしCRP無血清または全血で測定し陰性対照データの標準偏差の3倍を算出しましたCRPとのcTnIは、それぞれ。 この図の拡大版をご覧になるにはこちらをクリックしてください。

スピン号 数(rpm) バルブ号 時間(秒) 操作
1 3600 60 血液分離
2 2400 1 3 開放弁は、HRPと結合した抗体を検出する8μLを含むチャンバー内にプラズマを転送します
3 15ヘルツ、15° 5 血漿を混合し、抗体を検出
4 </ TD> 2400 2 3 結合反応チャンバ内に混合物を転送する開放弁
5 60ヘルツ、2° 1200 TiO 2のNFマットとプラズマ検出抗体混合物に捕捉抗体を混ぜます
6 2400 3 10 混合物を除去するために開いたバルブ
7 2400 4 4 開いた弁は、洗浄バッファを転送します
8 30ヘルツ、30° 120 洗浄緩衝液を混ぜるとTiO 2 NFマットを洗います
9 2400 4 移送洗浄緩衝液
10 30ヘルツ、30° 120 2 NFマットを洗います
11 2400 4 移送洗浄緩衝液
12 30ヘルツ、30° 120 洗浄緩衝液を混ぜるとTiO 2 NFマットを洗います
13 2400 4 移送洗浄緩衝液
14 30ヘルツ、30° 120 洗浄緩衝液を混ぜるとTiO 2 NFマットを洗います
15 2400 20 残りの洗浄緩衝液を除去
16 5 開閉弁
17 2400 6 10 オープンVALVEと化学発光基質を転送
18 30ヘルツ、2° 60 基板とTiO 2 NFのマットの上に免疫試薬を混ぜます
19 2400 7 10 バルブを開き、検出チャンバーに反応基板を搬送
合計時間 〜30分

ディスク内の免疫測定表1.動作プログラム。この表は、文献から変更されています。 21。

Subscription Required. Please recommend JoVE to your librarian.

Discussion

TiO 2のNF統合ディスク上のアッセイは、血液の非常に低い量で存在する低豊富なタンパク質の超高感度検出のための、迅速、安価で便利な技術です。この技術は、少量の試料(10μL)を使用することの利点を有しており、同時に複数のサンプルの分析に適しています。これは、多重免疫測定装置として大きな可能性を提供します。デバイスは、従来のELISAに必要とされる血漿分離のような試料前処理工程を必要としないというさらなる利点を有します。また、デバイスが原因で事前に設計されたチャンバ、チャネル、およびバルブの全体イムノアッセイ手順( 例えば 、混合、洗浄、結合など)を自動的に実行することができます。また、接着剤を使用して代わりに粉砕し、手動アセンブリの市販のディスク製造方法( 例えば 、射出成形、UV /音波/熱接着)を用いて、分析装置製造の全体の手順とすることができます自動化されました。

また、ここで提示転写印刷法は、薄い接着PDMS層を利用して基板を対象とするドナーからのエレクトロNFの簡便な移動を示しています。一般的に、焼成工程後に得られたTiO 2 NFSは脆く、簡単に弱い接着に接地された基板から剥離25を 、その特性脆性に、他のデバイスとのTiO 2 NFマットを統合することは困難です。これを解決するために、多くの方法が報告されています。例えば、ホットプレス26と溶剤蒸気27の技術は、焼成工程前のTiO 2のNFマットとターゲット表面との間の接着の増強を示しました。これらの方法は接着性を増加していても、TiO 2のNFマットは、高い機械的圧力またはそれぞれの技術の間に適用される溶媒中に無傷ではありませんでした。また、理由焼成工程の、TiO 2を統合</サブ>これらの方法を用いてNFマットは、限られたターゲット表面に適用することができます。

我々の知る限り、これはあっても、転写後のNFの新規な特性を保持し、熱可塑性プラスチックで作られたデバイスへのNFマットの転写印刷を表示する第一の技術です。デバイスのパフォーマンスを向上させるため、高品質のNFの製造およびプレ硬化条件の最適化が望まれています。プロトコルで述べたように、予備硬化に要する時間は、環境条件に応じて変えることができます。従って、予備硬化条件は、粘着性試験を用いて接着力を測定することによって最適化されます。

また、ここで紹介するプロトコルは、ディスクに完全に自動化されたELISA法のための巧みなガイドを提供します。プロトコルだけではなく、ディスクの製造だけでなく、全血の分離、計量、混合、洗浄および検出を含むELISAのために必要なすべてのプロセスの自動化を導入しています。各ステップは、スピン速度、混合周波数、および動作時間で最適化されます。この操作ガイドに基づいて、ディスク上にロードされた試薬は、単一のモータを利用して転送することができます。装置は、血液の非常に少量で優れた検出感度を行うので、疾患の初期段階でのバイオマーカーをスクリーニングすることにより、診断用途のための大きな可能性を提供します。デバイスは、その特異的な抗体の利用可能性に応じて任意のバイオマーカーを検出することが可能であろう。

TiO 2のNFマットを有するデバイスは、高度によるマットの大きな表面領域に感度を向上達成するが、この技術の残りの課題の一つは、均一なNFマットの大量生産であってもよいです。 ELISAの感度が強くナノ繊維マットの表面積に影響されるので、高い表面積だけでなく、大量生産の異なるバッチで再現可能かつ均一な表面領域だけでなく、達成することが重要です。 結論として、我々は、超高感度のタンパク質検出のための機能デバイスに脆いNFマットを統合するための簡単​​な方法を示しています。次のようにこの方法の利点は次のとおりです。1)以前に、エレクトロのTiO 2のNFは、導電性および熱的に安定な表面上に調製することができました。ここで、我々は、それらが非導電性プラスチック材料を含む任意の基板上に転写することができることを示しています。 2)TiO 2のNFマットは、圧力に耐え、PDMS層の高い接着力による洗浄工程の間に安定した状態を保つことができます。 3)それは、バイオアッセイのために、比較的高い表面積を提供します。そして4)抗体が共有結合により、NFS上無傷の表面特性にTiO 2ののNFに結合させることができます。この技術は、多様なアプリケーションのために装置にナノ繊維材料の集積化のために使用する大きな可能性を秘めています。

Subscription Required. Please recommend JoVE to your librarian.

Acknowledgments

この作品は、韓国国立研究財団(NRF)の助成金(2013R1A2A2A05004314、2012R1A1A2043747)、韓国の医療技術のR&Dプロジェクト、保健福祉省(A121994)と韓国政府が資金を提供し、IBS-R020-D1からの助成金によってサポートされていました。

Materials

Name Company Catalog Number Comments
Si wafer LG SILTRON Polished Wafer, test grade Dia. (mm) = 150, orientation = <100>, dopant = boron, RES(Ohm-cm) = 1 - 30, thickness (μm) = 650 - 700
Polycarbonate (PC)  Daedong Plastic PCS#6900 Thickness (mm) = 1 and 5 
Titanium tetraisopropoxide, 98%, Sigma-Aldrich 205273
Polyvinylpyrrolidone, Mw = 1,300,000 Sigma-Aldrich 437190
Acetic acid Sigma-Aldrich 320099
Anhydrous ethanol Sigma-Aldrich 459836
Tridecafluoro-1,1,2,2-tetrahydrooctyl)-1-trichlorosilane Sigma-Aldrich 448931
PDMS and curing agent Dow Corning SYLGARD 184
GPDES Gelest Inc SIG5832.0 
Ethanol J T Baker
FE-SEM FEI Nova NanoSEM
X-ray photoelectron spectroscopy ThermoFisher K-alpha
3D modeling machine M&I CNC Lab, Korea CNC milling machine
Wax-dispensing machine Hanra Precision Eng. Co. Ltd., Korea Customized
Double-sided adhesive tape FLEXcon, USA DFM 200 clear 150 POLY H-9 V-95
Cutting plotter Graphtec Corporation, Japan Graphtec CE3000-60 MK2
Spin coater MIDAS SPIN-3000D
Furnace (calcination) R. D. WEBB COMPANY WEBB 99
Rheometer (Tack test) Thermo Scientific Haake MARS III - ORM Package
Oxygen plasma system FEMTO CUTE
Monoclonal mouse antihuman hsCRP Hytest Ltd., Finland 4C28 (clone # C5)
Monoclonal mouse anti-cTnI Hytest Ltd., Finland 4T21 (clone # 19C7)
HRP conjugated goat polyclonal anti-hsCRP Abcam plc., MA ab19175
HRP conjugated mouse monoclonal anti-cTnI Abcam plc., MA ab24460 (clone # 16A11)
hsCRP Abcam plc., MA ab111647
cTnI Fitzgerald, MA 30-AT43
Bovine Albumin Sigma-Aldrich A7906
PBS Amresco Inc E404
Blood collection tubes BD vacutainer 367844 K2 EDTA 7.2 mg plus blood
collection tubes
SuperSignal ELISA femto Invitrogen 37074
Modular multilabel plate reader Perkin Elmer Envision 2104
Disc operating machine Hanra Precision Eng. Co. Ltd., Korea Customized
Photomultiplier tube (PMT) Hamamatsu Photonics H1189-210
AutoCAD AutoDesk Version 2012 Design software
SolidWorks 3D CAD software  SOLIDWORKS Corp. Version 2013 3D Design software,
Edgecam Vero software version 2009.01.06928 Code generating software
DeskCNC Carken Co. version 2.0.2.18 CNC milling machine software

DOWNLOAD MATERIALS LIST

References

  1. Zhang, Y., et al. Nanomaterials for Ultrasensitive Protein Detection. Adv. Mater. 25 (28), 3802-3819 (2013).
  2. Hu, W., Li, C. M. Nanomaterial-based advanced immunoassays. Wiley Interdiscip. Rev. Nanomed. Nanobiotechnol. 3 (2), 119-133 (2011).
  3. Yang-Kyu, C., Chang-Hoon, K. Silicon Nanowire Biosensor for Cancer Markers. Biosensors and Cancer. , Science Publishers. 164-183 (2012).
  4. Baltazar, R., Vistas, C. R., Ferreira, G. M. Biosensing Applications Using Nanoparticles. Nanocomposite Particles for Bio-Applications. , Pan Stanford Publishing. 265-282 (2011).
  5. Roy, P., Berger, S., Schmuki, P. TiO2 Nanotubes: Synthesis and Applications. Angew. Chem. Int. Ed. 50 (13), 2904-2939 (2011).
  6. Yang, D., et al. Electrospun Nanofibrous Membranes: A Novel Solid Substrate for Microfluidic Immunoassays for HIV. Adv. Mater. 20 (24), 4770-4775 (2008).
  7. Chantasirichot, S., Ishihara, K. Electrospun phospholipid polymer substrate for enhanced performance in immunoassay system. Biosens. Bioelectron. 38 (1), 209-214 (2012).
  8. Zhang, N., et al. Electrospun TiO2 Nanofiber-Based Cell Capture Assay for Detecting Circulating Tumor Cells from Colorectal and Gastric Cancer Patients. Adv. Mater. 24 (20), 2756-2760 (2012).
  9. Ali, M. A., Mondal, K., Singh, C., Dhar Malhotra, B., Sharma, A. Anti-epidermal growth factor receptor conjugated mesoporous zinc oxide nanofibers for breast cancer diagnostics. Nanoscale. 7 (16), 7234-7245 (2015).
  10. Mondal, K., Ali, M. A., Agrawal, V. V., Malhotra, B. D., Sharma, A. Highly Sensitive Biofunctionalized Mesoporous Electrospun TiO2 Nanofiber Based Interface for Biosensing. ACS Appl. Mater. Interfaces. 6 (4), 2516-2527 (2014).
  11. Tu, W., Dong, Y., Lei, J., Ju, H. Low-Potential Photoelectrochemical Biosensing Using Porphyrin-Functionalized TiO2 Nanoparticles. Anal. Chem. 82 (20), 8711-8716 (2010).
  12. Liu, S., Chen, A. Coadsorption of Horseradish Peroxidase with Thionine on TiO2 Nanotubes for Biosensing. Langmuir. 21 (18), 8409-8413 (2005).
  13. Portan, D. V., Kroustalli, A. A., Deligianni, D. D., Papanicolaou, G. C. On the biocompatibility between TiO2 nanotubes layer and human osteoblasts. J.Biomed.Mater.Res. Part A. 100 (10), 2546-2553 (2012).
  14. Dettin, M., et al. Covalent surface modification of titanium oxide with different adhesive peptides: Surface characterization and osteoblast-like cell adhesion. J. Biomed. Mater. Res. Part A. 90 (1), 35-45 (2009).
  15. Kim, W. -J., et al. Enhanced Protein Immobilization Efficiency on a TiO2 Surface Modified with a Hydroxyl Functional Group. Langmuir. 25 (19), 11692-11697 (2009).
  16. Son, K. J., Ahn, S. H., Kim, J. H., Koh, W. -G. Graft Copolymer-Templated Mesoporous TiO2 Films Micropatterned with Poly(ethylene glycol) Hydrogel: Novel Platform for Highly Sensitive Protein Microarrays. ACS Appl. Mater. Interfaces. 3 (2), 573-581 (2011).
  17. Kar, P., Pandey, A., Greer, J. J., Shankar, K. Ultrahigh sensitivity assays for human cardiac troponin I using TiO2 nanotube arrays. Lab Chip. 12 (4), 821-828 (2012).
  18. Agarwal, S., Wendorff, J. H., Greiner, A. Use of electrospinning technique for biomedical applications. Polymer. 49 (26), 5603-5621 (2008).
  19. Ding, B., Wang, M., Wang, X., Yu, J., Sun, G. Electrospun nanomaterials for ultrasensitive sensors. Mater. Today. 13 (11), 16-27 (2010).
  20. Liu, Y., Yang, D., Yu, T., Jiang, X. Incorporation of electrospun nanofibrous PVDF membranes into a microfluidic chip assembled by PDMS and scotch tape for immunoassays. ELECTROPHORESIS. 30 (18), 3269-3275 (2009).
  21. Lee, W. S., Sunkara, V., Han, J. -R., Park, Y. -S., Cho, Y. -K. Electrospun TiO2 nanofiber integrated lab-on-a-disc for ultrasensitive protein detection from whole blood. Lab Chip. 15 (2), 478-485 (2015).
  22. Li, D., Xia, Y. Fabrication of Titania Nanofibers by Electrospinning. Nano Lett. 3 (4), 555-560 (2003).
  23. Lombard, M. SolidWorks 2013 BIBLE. , John Wiley & Sons Inc. Indianapolis, IN. (2013).
  24. Tickoo, S. EdgeCAM 11.0 for Manufacturers. , CADCIM Technologies. Schererville, IN. (2007).
  25. Zhu, R., et al. Improved adhesion of interconnected TiO2 nanofiber network on conductive substrate and its application in polymer photovoltaic devices. Appl. Phys. Lett. 93 (1), 013102 (2008).
  26. Song, M. Y., Ahn, Y. R., Jo, S. M., Kim, D. Y., Ahn, J. -P. TiO2 single-crystalline nanorod electrode for quasi-solid-state dye-sensitized solar cells. Appl. Phys. Lett. 87 (11), 113113 (2005).
  27. Katsuhiro, O., et al. Electrospinning processed nanofibrous TiO2 membranes for photovoltaic applications. Nanotechnology. 17 (4), 1026-1031 (2006).

Tags

バイオエンジニアリング、問題110、ラボ・オン・ディスク、エレクトロスピニングはTiO
全血からの超高感度のタンパク質検出のための全自動遠心マイクロ流体デバイス
Play Video
PDF DOI DOWNLOAD MATERIALS LIST

Cite this Article

Park, Y. S., Sunkara, V., Kim, Y.,More

Park, Y. S., Sunkara, V., Kim, Y., Lee, W. S., Han, J. R., Cho, Y. K. Fully Automated Centrifugal Microfluidic Device for Ultrasensitive Protein Detection from Whole Blood. J. Vis. Exp. (110), e54143, doi:10.3791/54143 (2016).

Less
Copy Citation Download Citation Reprints and Permissions
View Video

Get cutting-edge science videos from JoVE sent straight to your inbox every month.

Waiting X
Simple Hit Counter